上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2012.4.22-2

2012年04月22日 | プロ野球
3点を追う苦しい展開も、西武のスカ中継ぎ陣を攻略し逆転勝利。
想定していた三タテはならずも、相性のいい西武にきっちりカード勝ち越し。
バンクをかわして2位に浮上した。
そして中後がプロ初勝利。
おめでとう。

先発はサンデー登板の藤岡。
6回3分の2を投げて被安打6、奪三振6、与四球5、失点4(自責点2)の内容。
随所にいい球はあったが、四球5が示す通り、制球に苦しんだ。
そういう日はバックが盛り立てなければいかんのだけど、福浦が足を引っ張ってしまった。
出来からすればよく7回まで持ったという感じだけど、そこは流石にスーパールーキーか。
ヤフードームで好投したから、風や気温に調子が左右されてしまうのかも知れないけど、プロではそんな事言ってられんからね。
強風のマリンでも、暑い夏でも、頑張って投げてもらわなければ。
大谷がリリーフし藤岡の残したランナーを帰さず。
ここで踏ん張ったのが大きかった。
益田と信頼感に差が出始めた中後が1点ビハインドで登板。
先週ならビハインドで投げさせるな…と激怒するところだけど今週なら納得。
ワンヒットを許すが1回を抑え、その裏味方が逆転。
嬉しいプロ初勝利が転がり込んで来た。
改めておめでとう。
勝ちパターンを益田・薮田で固定するかも知れないから、ビハインドでも投げさせられるかも知れないけど、タフに頑張ってくれ。
昨日雅英りかけた薮田が今日も雅英りかけた…。
汚名返上でスパッと斬って捨ててくれや。
心臓に悪いがな。

打線は3回まで毎回先頭バッターを出すも、後ろが続かず先制ならず。
昨日も言ったけど、「確実に1点を取りに行く」のか「相手の先発、調子悪そうだから連打で一気に潰してしまおう」の、どっちで行くのかを徹底してよ。
送っても駄目だった1回は仕方無いけど、ただフライ上げるだけの2回と3回は何だよ。
そりゃそんな事してたら流れが向こうに行っちゃいますよ。
角中は2安打。
守備力は伊志嶺に劣るけど、打撃センスは非凡だね。
完全に2軍レベルを脱した。
そう遠くない内に強敵・荻野貴が戻って来るかも知れないけど、左右の違いを活かして1軍に踏みとどまろう。
根元は1安打&1犠打。
雨で滑ったからか、ファンブルし掛けた守備もあったけど、代わりの内野がいないからね。
頑張ってくれ。
鈴木大地を上げてみるのもいいかも知れないけど。
井口は犠牲フライと逆転の口火を切る2ベース。
1回のチャンスに犠飛が欲しかったけど、その後の活躍で帳消し。
サブローはヒットと四球で1打点。
走り込みで打てる様になるなら、トレードされる前にやって頂戴よ。
走塁のボーンヘッドは頂けない。
福浦はヒットと死球。
守備で藤岡の足を引っ張ってしまったが、打球に反応出来ていただけに、最低限、体の前に落として欲しかった。
今江は2回の打席であっさりファールフライ。
バントをさせないベンチも大概だけど、あっさり相手を助けてしまう今江も厳しい。
8回はチャンスを広げ清田の逆転タイムリーを呼び込んだ。
打つか打たないか分からない、ムラが困り物。
角中のお立ち台に発奮したのか、清田が逆転のスリーベース。
でかした。
こちらもそうそう荻野貴にライトを明け渡す訳にはいかんからね。
田中雅は4打数1安打。
NHK解説の村田兆治にリードを駄目出しされてしまった。
サトのいない内にベンチの信頼を磐石なものにしたいんだけど…。
岡田はマルチヒット。
守備で貢献してくれてるけど、やはり打撃でもいい所を見せて欲しいね。
伊志嶺は代打で三振。
荻野貴いるから、1軍の椅子さえも、年間リザーブシートではないよ。

まあ、序盤の拙攻で相手に一度流れをやってしまったけど、西口が降板した事でゲームが大きく動き出した。
流石に戦力外になったマイケルや、西武じゃなかったら戦力外でもおかしくない岡本篤に抑えられる訳にもいかないので、最後は打線が奮起してくれた。
たらればはねーけど、西口を引っ張られてたらどうなってたか分からんから、ベテランという事もあり、83球で降板してくれた西口と、決断してくれた西武ベンチに感謝だ。


火曜からは箱庭・東京ドームでハム3連戦。
ロッテは貯金4が最高だね。
前回はハムに貯金5を阻止されたばかりか、三タテ食らって貯金1まで押し戻されたからね。
次は倍返しだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.4.22

2012年04月22日 | プロ野球
http://www.marines.co.jp/farm/result/2012042101/

荻野貴が2軍の試合に1番・センターで出場。
結果はノーヒットだけど、試合に出てくれるのが嬉しいわ。
1軍の外野も激戦区だけど、万全ならレギュラー奪取は現実的。
試合勘を取り戻して1軍で勇姿を見せてくれ。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120422-938045.html

ロッテ時代は走り込みさえしてなかったのか…。
サトも食事を改善したのが去年からだって言うし、どんだけぬるま湯なんだ、ロッテ。
厳しい練習に耐え、食事で体を作るのもプロの仕事だと思うんだけど…。
引退してから何を食べようが、体を動かさずに太ろうが、本人の自由だけど、現役の内は勝つために精一杯の努力をして欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする