![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/15e0d6d26782616ddab9c3152e0ff732.jpg)
変な気候です。
一度 寒くなりかけて、また暖かい日が続いておりました。
昨日は「12月なのに23℃もあるよー」などと言っていましたが、今日は17℃。
少しずつ・・または急激に?・・ちゃんとした冬になるのでしょうか。
寒くなると、体中が縮こまってしまい、血流が悪くなって頭痛がすることが多くなるのはわたしだけ?
( 夏は夏で、水分不足のドロドロ血のせいか、頭痛がしたりなんかするのですが・・)
着膨れて、肩がこって、頭痛がしてくる・・というパターンもあります。
そんなときに 即効性のある頭痛解消の裏技、みつけたかも~♪
数週間前に、「頭が痛いな・・」と思いながら、熱いお茶を飲みました。
すると、頭痛薬に頼らずに、いつのまにか頭痛軽減!
先週、また「頭が痛いな・・」と思いながら、熱いお茶の入った湯飲みを両手で握りしめていました。
なんか じんわり気持ちいいなーと思ってるうちに、頭痛軽減!
もしや、これは!??? 特効薬かも~~~。
今朝も頭痛がしたので、確かめるいい機会だと、熱々の湯飲みを握りしめ、ちびりちびりとお茶を飲みました。
手のひらに感じる熱さが ほんとに気持ちいいんです。
思惑どおり、頭痛が無くなり、スッキリ!
どうでしょう?
大発見っぽい?
こんなのは わたしだけ?
効くという思い込みが そうさせてるだけなの?
どうか、今後もこれで治りますように・・。
そして、わたし以外の人にも効きますように・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/615d6c4507cd635c6eb39159478f9ff0.jpg)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/originalimg/0000026028.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
何かの記事で読んだのですが
保温ポットに熱いお茶を入れておいて
それをチビリチビリ飲むのが良いんですって!
風邪が気になるからとうがいを頻繁にするより
お茶を飲むことで風邪の予防になるそうです。
それも抹茶入りだと尚いいとか・・・
お洒落で小さい保温保冷もできるポット、バッグにも入れて持ち歩いています。
昨年も風邪ひきませんでしたよ。
次回なったら試してみますね。
とにかく今は肩も首も背中もパンパン。
湿布のお世話になってます。
なんだか趣のあるお庭ですねぇ。
とにかくココアさんだけでも、薬にたよらず頭痛が治るならヤッターですよね。
私は頭痛ってないので、でも風邪ひいたとき、たまにあるから、その時に熱いお湯飲んでみます。チビリチビリってね。
言われてみると、寝込むほどの風邪にかかることは まずないですね・・^^
これからも自信を持って(?)お茶を飲みます!^^v
「あ~、起き方に失敗した~」とつぶやきます^^;
首をもんだり、肩をたたいたり、頭のてっぺんの「百会」のツボを押してみたりしますが、なかなか治らないんですよね。
かずちゃんにも効くといいなぁ~☆
庭は、こんな感じなので、花を植えるスペースがないんです・・^^;
わたしも以前よりは頭痛と疎遠になってますが、このところ また元に戻った感じで、頭痛薬のお世話になってたんです。
アッチッチ~!の湯飲みを握りしめるだけで治るのなら安上がりだし、副作用もないし、いいことずくめですよね。
人生最大の発見だといいな~^^