![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6f/c427c9fb67459bf9fb69d3441eb28f4a.jpg)
グリムスのハロウィーンに魔女が現れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/0becc0ad2ffa84da0590e827af548b43.jpg)
1週間ほど前に載せた写真にはコウモリしかいなかったのに。
「ハロウィンって、日本では いつくらいから盛んになったの?」
と、職場で聞いてみた。
ついでに「わたしの小学・中学時代はバレンタイン制度もなかったわよ」と言ってみた。
すると、21歳のお嬢さんから「クリスマスはあった?」という一撃が飛んできた。
朝から撃沈のおばちゃんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/ed6619efbfec9a8f2ed420c0c8b1fe09.png)
夕方やってきた ゆうくんは ハロウィーンの仮装をしていました。
仮装といっても、オレンジ色のハロウィーンのカボチャみたいなビニール製のポンチョを
着ているだけなのですが、これが良く似合っていてかわいいのです。
はい。ババ馬鹿です。
保育園で着せられたものらしいのですが、かいちゃんは苦しいといって脱いだようです。
我がド田舎町の某ケーキ屋さんでは、ハロウィーンの日に仮装していくとお菓子をくれると以前聞いたことがありました。
今日はそのケーキ屋さんに行ってきたそうで、小さな袋に入ったピンク色のマカロンみたいなのを、ゆうくんはしっかりと握りしめていました。
ばーちゃんは いつものようにヨーグルトをあげて、かいちゃんとゆうくんのいたずらを免れました~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/b799cc7b775b1c6c3cdb8048fdf9091d.jpg)
カボチャといえば冬至でしょ。 ねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/originalimg/0000026028.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/5a7b4a13de2e2af5159986a31bc36c10.png)
無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。