らりらりらりら~・・・今日は赤いアマリリス♪ ‥と、ドクダミの花です。
オットの実家の庭に咲いていました。
今朝、オットから、「種まき、行く?」とお誘いが・・。
何の種かと申しますと・・種籾! すなわち、稲 → お米の種まきです。
米作りの一連の作業の中で、わたしが手伝える数少ないパートです。
本当は、種を蒔くのは来週の予定だったのですが、余った種を知人にもらったため、
急遽、もらった分だけを今日蒔くことになったわけで、心の準備がありませんでした。
でも、食べるばかりでは申し訳ないので、ふたつ返事でOKしました。
苗床作りは毎年 オットの実家でします。
今日も車で約40分かけて実家へ。
ウグイスのさえずりを間近に聞きながらの作業でした。
「いい声だねぇ~」
「ウグイス嬢とはよく言ったものだね」
などと しゃべりながら、苗箱40個分を蒔きました。
今回は数が少なかったので機械は使わず、手蒔きでした。
土をかけて、ならしている手タレさんはオットです。
今日作った分で、田圃2反をまかなえるそうなので、少しでも済んでよかったです。
手伝いに行かずに野球を観ていたら、宗ちゃんのサヨナラ打がリアルタイムで見られたでしょうけどね。
美味しいお米には替えられません。
ヒーローインタビューも宗ちゃんだったかなぁ・・。
でも、お米のほうが大事だし。
うちにあったのを株分けしたヒルザキツキミソウが満開でした。
うちのは消えてしまいましたが・・。
他にもたくさん、花が咲いていましたが、その画像はまた後日。
義母と一緒に食べたスイカの画像はありません。あしからず。
にほんブログ村
らりらりらりら~ しらべは あまりりす~~♪
今日も画像とは無関係な話をひとつ・・
わたしのエコバッグ自慢です。
使い始めて1年くらいになります。
レジかごにセットできるサイズです。
レジのお姉さんが、ピッ!ピッ!とやりながら、手際よくエコバッグに入れてくれます。
自分で袋に入れる手間が省けて、とっても便利です。
エコバッグを出すタイミングさえ間違えなければ、とってもスマートにレジを通過できます。
わたしの場合、タイミングがワンテンポ遅れることが多いのでドンクサイのです。
エコバッグは自慢できるのですが、わたし自身は修行が足りません。
そして、買う物が少ないと、下げた形が少々不恰好です。
そんなときのために、A4サイズ縦型くらいのエコバッグも持っています。
これで完璧!!
持って出かけるのを忘れさえしなければね。
エコバッグは自慢できるけど、わたし自身はまだまだ・・という話でした。
にほんブログ村
平日の真昼間にこうして ぱちょこんに向かえる幸せ・・・♪
・・・って、喜んでる場合じゃない!
ワークシェアリング、再び。
これから1ヶ月、104時間しか働けません。
小遣い稼ぎに行ってるわけじゃないからね、生活費を稼ぎに行ってるんだからね、困る。
これじゃぁ、定額給付金はアッサリ生活費に消えますよ。
「いつも100円以内の花苗しか買わないから、この際398円くらいのを買おう」とか
「服が欲しい」、「靴が欲しい」、「百年ぶりにパーマでもかけようか」とか
いろいろ迷っていたのにね。 これだもん。
しかぁ~し!!
ここでグチってもしかたがありませんっ!
楽しい節約生活♪
今までも節約してきたけどね、もっと磨きをかけよう。
金がなければ知恵を出せ!・・って、誰かが言ってませんでしたっけ?
わたしにもどこかに知恵が潜んでいるかもしれないから、搾り出してみます。
時間だけはたっぷりあるからね。
ほら、こうして平日の真昼間に ぱちょこんに向かえる幸せ~♪
今日の画像は職場のペチュニア。
もう何年も冬を越したベテランです。
そして、今年は大変身。
右端の花が、元々の色なのですが、左の花のように白地に赤色模様の花が咲きました。
一つの株から色々な赤白バランスの花が咲いています。
紅白の花が咲いたのは瑞祥???
期待しようぜ~~~っ♪♪
にほんブログ村
あっかんべー! です。
なんだか、ごちゃごちゃと疲れた一日にね。
あっかんべーして、早く寝よう。
仕事の「聞いてないよ~!今日の今日って無理でしょ」な展開はともかく、
かぼちゃが煮崩れたのが いつもよりショックだったということは
かなり疲れてるってことです、たぶん。
夕食後の片付けをしながら、B'zを熱唱気分で小さな声でくちずさんでみました。
はるかママさんにオススメした「純情ACTION」。ストレートなACTION~♪
そうだ! あすのおめざはB'zにしよう。
最近は「ドリマニア」で起きてるけど、「ACTION」に替えましょう。
明日から3連休だけど、明日一日で完璧に気分転換します!
そうそう! 頂きものの入浴剤、バラの香りのがあったはず♪
お風呂に入って、さっさと寝ます。
それがいい。
こんな日は。
にほんブログ村
輝く赤い玉を発見!
なぁ~んだ??
種? 実? むかご?
花は、これです。
アリウム・ロゼウム。
よぉ~~く見ると、花の咲いているときから
赤い玉がついているでしょう??
これは、このあとどうなるのでしょうか。
固くなって、自然にこぼれて、来年 芽を出す?
様子を見ながら、適当な時期に収穫して、秋に土に埋める?
さぁ、どうしましょう。
にほんブログ村
沖縄・奄美地方は、すでに梅雨入りしているようですが、我がド田舎町も今日は雨です。
もしかしたら、梅雨入り?
雷も遠くで鳴ってるようだし。
紫陽花も咲き始めました。
ぼってりしたのもいいけど、ガクアジサイが好きです。
今年は何種類咲くのやら・・。
変な時期にバッサリやられたので、花芽が少ないような気がします。
つぼみがつくのが遅れているだけだといいのですが・・。
にほんブログ村
昨日の話ですが・・・
昨日のクックパッドのメルマガは「ノンオイル♪キャラメルバナナマフィン」の作り方。
Oh! タイムリ~~♪♪
一昨日買ったバナナがあります。
最近 お菓子を作ってないし、買い置きのお菓子もないし、これはもう作るしかない!
というわけで、作ったのが冒頭の写真のお菓子。
マフィン型がないので、パウンド型に入れて焼きました。
しかも材料も、牛乳がないので、クリーミーパウダーと水。
ヨーグルトはプレーンがないので、甘くてゼラチンで固めた普通のカップ入りで代用。
トッピング用のグラニュー糖は、コーヒー用のスティックタイプの袋入り。
まともな材料は薄力粉・上白糖・卵・ベーキングパウダー・シナモンパウダーです。
ちょっと不安ではありますが、上白糖で甘味はOK。
ベーキングパウダーが入っているから、絶対にふくらむはず。
絶望的な失敗は避けられそうでしょ?
避けられましたよ、本当に。
家族に食べさせる程度には美味しい。
ただ、食感がよろしくない。
底の方が固くてパサついた感じでした。
表面に少し焦げ目が欲しくて、焼き時間を延長したのが悪かったのかもしれません。
パウンドケーキみたいに、日にちを置くとしっとり美味しくなるかもしれないので
全部食べずにラップに包んで残してあります。
それと、キャラメルの味がしないのは何故でしょうか。
砂糖の焦がし具合が悪いのでしょうか。
今回の反省をふまえて、もう一回チャレンジしようかな。どうしようかな。
どちらにしても、去年のMVPの「しっとり林檎ケーキ」は越えられそうにありません。
にほんブログ村
まだ元気な こぼれ種ビオラちゃん。
娘から昨夜メールがありまして、「題名のない音楽会を録画して~」と。
研修のために、リアルタイムで見ることはできないということでした。
今日のテーマは吹奏楽コンクールで演奏された曲の「好きな曲ベスト10」。
わたしも楽しみにしていました。
ここから先はネタバレになるから、娘は読まないほうがいいかもしれません。が・・・
ネタと言っても、どの曲がベスト3に入ったかという程度だから、別にかまわないとも思います。
ドラムロールも何もなしで、発表します♪
一位・ディスコ・キッド
二位・アルヴァマー序曲
三位・アルメニアン・ダンス パート1
一位の曲は初めて聴きました。
'70年代は、吹奏楽コンクールでも、ポップス系の曲が多かったのだそうです。
三位のアルメニアンダンスは、演奏が始まったとたんに涙ぐみそうになったくらい懐かしい曲。
娘が中学生のときに演奏した曲です。
あの頃の、あれやこれやが思い出されました。
そして、先週も書いたとおり、吹奏楽を聴くと血流がよくなるような気がするのです。
パーカッションの子が羞恥心の つるのくんに似てる(ような気がする)とか、
フルートの子は楽天の岩隈投手に似ている(ような気がする)
というようなことまで思いめぐらせつつ、楽しませてもらいました。
来週はベートーベンの「運命」だそうです。
クラシックに詳しくはありませんが、第3楽章と第4楽章のつなぎめ付近が好きです。
アルメニアンダンスを聴いてみたい方はこちらからどうぞ♪
⇒ アルメニアン・ダンス パート1
にほんブログ村
かいちゃ~~ん、なにやってるの~??
手押し車についている、いろんなおもちゃに熱中しています。
押して歩くことは まだひとりではできません。
上半身が前につんのめって、足がついて行ききれない状態です。
大人が体を支えてやって、「おっとっとっとっと~」といった具合。
それでも、かいちゃんは喜色満面。
それを見た大人たちが、「えらいねー、上手だねー」と言うと、
またまたニッコリのかいちゃんです。
この手押し車は、わたしの勤め先の若いお母さんにもらいました。
お下がりですが、とてもきれいで しっかりした押し車です。
子供たちが小さい頃は、昔ながらの「カタカタ」と呼ばれる木製の手押し車を使っていました。
イマドキの手押し車は、プラスティック製で、いろいろ遊べる簡単なおもちゃみたいなのがついています。
足の移動が上手でない赤ちゃんも、充分遊べます。
保育園には、たくさんの遊具やおもちゃや絵本があって、遊びには不自由しないと思いますが、
やっぱり、家にもあったほうがいいな。
砂場セットや、水遊びセットや、ブロックなどを買ってあげたいなぁと思う じじ&ばばばかなのであります。
にほんブログ村