goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

香子さんのコンサート♪

2025年04月15日 11時15分00秒 | コンサート
香子さんのFacebookにアップされていました!

6月に長泉のベルフォーレで、ブラームスのヴァイオリン協奏曲のコンサートがあるのですねー♪





ご活躍ですねー❣️

病院🏥が協賛になっているのも、凄いですよねー♪


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。

友だち追加

沼津燦々ジャズオーケストラ 定期演奏会〜♪

2025年04月13日 16時50分00秒 | コンサート
興奮冷めやらぬ…

定期演奏会、行ってきました〜❣️






いつも思うけど、凄いコンサート〜❣️

たっぷりとJAZZを楽しませて頂きました〜💕

All of Me、Lupin Medley、Alfie、Legacy等。

ルパンは、有名ですし、かつてドラマ等の主題歌、挿入歌等に使われている曲は、知っているので、聞けて良かったです♪

段々と、ふわ〜っと身体が軽くなっていく様な感覚もありました!

音楽の力って凄いですねー❣️

トランペット🎺は、タンザワ楽器の外田さんと大石さんも演奏されていました〜!

ソロもあり、凄いですねー❣️

近くで、ビッグバンドの演奏を聞けるのは、幸せだな〜❣️








角野さんのYouTubeに、以前、『炎のたからもの』があって、よく聞いてました!

今は、メンバー限定になっていますね!

炎のたからもの(「ルパン三世 カリオストロの城」主題歌)/   - 角野 隼斗 - ピティナ・ピアノ曲事典

炎のたからもの(「ルパン三世 カリオストロの城」主題歌)/ - 角野 隼斗 - ピティナ・ピアノ曲事典

炎のたからもの(「ルパン三世 カリオストロの城」主題歌)/ - 角野 隼斗 - ピティナ・ピアノ曲事典には約90,000ページと、10,000点以上の動画リンクがあります。作曲家...

piano.or.jp

 




ルパンは、メチャクチャかっこいいですねー❣️

今日も聞けて幸せです❣️🎺🎉 

菊池亮太さんとの演奏も凄いですねー❣️

ピアニストさんは、赤いカシオの電子ピアノも使われていました!
角野さんモデルじゃないかな。
私が持っているのと同じだと思いますが、こういう使い方ができるんだ〜!と勉強になりました!

受付で、同級生のあきちゃんに会いました!






三島市安久のスタバでブログを書きながら、コーヒーとキッシュを頂いています!





⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します♪
友だち追加

Modern Times in America〜藤川有樹〜

2025年04月07日 14時28分00秒 | コンサート
昨日は、わたなべ音楽堂の藤川有樹さんのコンサートに行ってきました!



北千住駅からバス🚌です。

元生徒さん、大学入学されましたが、確か、この辺りでしたねー♪
お母様から聞いています。
おめでとうございます㊗️





足立区役所前で降りて会場に向かいました!










木の温もりのある素敵なホール。

今回は、わたなべ音楽堂でバイトされている東京芸大楽理科のお二人の企画だった様です。

アメリカ風クラシック🇺🇸を作る為に、ドヴォルザークは、音楽院の先生として呼ばれた辺りから、ジャズとクラシックの融合である『ラプソディ イン ブルー』までの作品でしたー♪

段々と響きがモダンに変わっていき面白かったです♪

演奏、アレンジは、藤川有樹さんでした!

凄い演奏でしたー!

E.ブロッホの『海の詩』、初めて聞きました!

凄い作品ですねー♪

ラプソディ イン ブルーは、藤川さんのアレンジ♪
有樹節のラプソディ イン ブルー、聞き入ってしまいました!
最後は、スタンディングオベーションでしたー❣️

非常に頭の良い人ですねー♪
すぐわかります。

クラシック音楽における『アメリカらしさ』を生み出す要素としてジャズへの言及は欠かせない。とプログラムに書かれています。



サインも頂いてきました!

前日のパリも聞きたかったな〜と思うので、プログラムを頂いてきました!



大人の生徒さんにも、バッタリお会いして、ビックリでしたー‼️


北千住駅で、大人の生徒さんとお別れして、私は、スカイツリーへ。






ソラマチに諏訪市に行った時、よく行く『くらすわ』さんが入っているので行きました!

いつの間にか、ソラマチだけでなく、東京エリアはお店が増えていてビックリでしたー♪



スカイツリー!





プレミアム食パン、買えました!


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい。
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。





友だち追加

沼津燦々JAZZオーケストラ♪

2025年04月06日 13時14分00秒 | コンサート
朝のFM熱海湯河原の番組で、最後に大阪桐蔭高校吹奏楽部の演奏が流れました!



ふと思い出しましたが、先日、いつもお世話になっているタンザワ楽器さんの外田さんが出演されます、沼津燦々ジャズオーケストラのコンサートがある様です。
Facebookに上がっていました!


ビッグバンド!

先日の発表会でも、控え室で話題になっていました。

ピアニストの方は、熱海の方だそうですねー♪



⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい!
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。
友だち追加

REAL TRAUM ORCHARD GALA 1st.

2025年02月17日 00時14分00秒 | コンサート
今日は、リアルトラウムのコンサートに行ってきましたー♪@オーチャードホール














楽しかった〜❣️

ドイツツアー🇩🇪から帰ってきたばかりの高島さんのメリーウィドー、カミーユのアリアが聞けたり!

杉浦さんが出演中のレ・ミゼラブルの民衆の歌が聞けたり!

バリトンの闘牛士の歌が聞けたり!
裕馬さんだけでなく、皆で歌われていた!

フニクリフニクラから鬼のパンツも聞けました!
鳥尾さんのYouTubeでよく聞いているので、本当に楽しかったです♪

ダンサーも入っていてウィンナーワルツも観れました!

好きな曲ばかりでしたー❣️

藤川さんのピアノ🎹も素敵でしたー♪


カルテットも入って、贅沢な時間でしたー♪

ブラボーの嵐でしたー‼️

Budoさんとの魔王も聞けました!

凄いコンサートでしたー♪

藤川さんアレンジのトスカ・ヴァリエーションも面白かったです。
ピアノ🎹とカルテットの演奏から最後、歌が入りました!凄いアレンジ!

文章がうまく書けないのが残念。

DVDとか発売して欲しい♪

トークも自然体で、とっても面白かったです♪

アンコールは、オーソレミオ、いのちの歌でしたー♪

裕馬さんと鳥尾さんのお寺でのコンサートもYouTubeで観ていたので、本当に嬉しかったです!

ウェストサイドストーリーもです!

終演後、4人のお見送りがありました!

行けて良かったです❣️

パワーを貰えました❣️

渋谷駅からオーチャードホールは、行きやすくて、良いですねー♪

ファイルを購入しました!


全員のサイン入りですねー♪







オーチャードホールに行く前に、ハチ公口の向かいにあるロクシタンカフェ☕️に寄りました!









こちらも久しぶり!
綾乃さんと行った事がありました!


帰り、品川駅で新幹線を待っていたら🚅
大人の生徒さんとバッタリお会いしました!

こちらは、ジェットストリームコンサート 石井琢磨さんです!

お互い、良い時間を過ごせましたね〜!

幸せですよね〜💕


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。



友だち追加

第6回ぬまづガラコンサート〜小松亮太 アルゼンチン・タンゴの世界〜

2025年01月19日 22時21分00秒 | コンサート
沼津市民文化センター 大ホールで開催された『第6回ぬまづガラコンサート 〜小松亮太 アルゼンチン・タンゴの世界〜』に行ってきました!






凄いコンサートでしたー❣️

小松亮太さん、素敵〜❤️

ALLタンゴのコンサートは、初めてでしたー!

小松亮太さんのアレンジもありました!

ピアノの鈴木厚志さんの演奏を聞くのは、今回で2回目でしたー♪

以前は、GATO BARでの、森里子さんとのライブで聞きました!

メンバーの皆さんの演奏がまた素晴らしかったです♪


タンゴを詳しく知らないですが、わかりやすい解説で、勉強になりました!

ビートも幾つもあるのですね〜!

TBSの世界遺産の曲から始まり、アンコールは、有名な、ラ・クンパルシータで終わりました。

大好きなピアソラの曲も何曲もありました!

香子さん演奏の『鮫』も凄かったです♪
妖艶な感じがまた素敵!
そして、人気がありますね♪

サクソフォーン🎷の戸村愛美さんの演奏も素敵でしたー♪

ダンサーも素敵でしたー♪
初めて生でタンゴのダンスを観ました!
1階の11列目でしたが、近くで見れて良かったです♪


こんな近くで、沼津で聞けて幸せです❤️

大人の生徒さんと一緒でしたー♪

素晴らしいコンサートでしたー♪




小松亮太さんのファイルを購入しました!
終演後、サインを頂きましたー♪




沼津市民文化センター内では、マルシェかな? 幾つかお店が入っていました!


今日も、良い時間が過ごせましたー♪


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい!
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。


友だち追加

三島森田病院 第10回 ホスピタリティ コンサートに行ってきました!

2025年01月14日 12時09分00秒 | コンサート
昨日は、ベルフォーレ長泉で開催された
『三島森田病院 第10回ホスピタリティ コンサート』に行ってきました!








青柳いづみこ先生が来られましたねー♪

凄いですねー❣️

クープランの作品から始まりました!

ルイ14世15世の宮廷で活躍されたのですね!
クープランの作品、なかなか聞く機会がないですよね!

12月の美芽先生の弾き合い会で、神秘のバリケード、初めて聴きました!

百合の花は、ブルボン王朝の象徴だったのですねー!

調律の仕方もお話しされていました。

シューベルトは、ご家族のお話しを聞いて、少し涙が出てきそうでした。

没後100年のサティ。
グノジェンヌは、昔、弾いた事があったので、懐かしさもありました。

パリ万博で民族音楽や東洋の音楽に惹きつけられたお話し等。
解説もとっても面白かったです♪
ずっと聞いていたかったです♪
官僚的なソナチネも、パロディで面白いですねー♪

サティもドビュッシーも、どちらも魅力がありますねー♪

いづみこ先生と言えば、ドビュッシー!
前奏曲集第1巻、楽しみでした♪

パール イス

沈める寺が、凄い残ったので、ずっと残ったので、前奏曲集第1巻の入ったCD💿を購入しました♪






サインも頂きましたー♪

アンコールは、アラベスク第1番でした!


大人の生徒さんとお会いしました!

水曜日のYちゃんも来てましたね!
帽子が見えました👒

素晴らしいコンサートでしたー💕



⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい!
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。

友だち追加

石井琢磨✖️髙木竜馬 二台ピアノコンサート2025 Happy New Year‼️

2025年01月11日 21時42分00秒 | コンサート
大阪駅から環状線で大阪城公園駅へ。








ここで、ある友さん(藤川有樹さんファン)のKさんと待ち合わせ♪

楽譜やCD💿を送って頂いているのですが、未だにお会いした事がなく、今日、初めてお会いできました〜❣️

嬉しいな〜!



大阪城公園♪

水上バスがあるのですね〜‼️

Kさんに教えてもらったのですが、ここから桜ノ宮駅辺りまで、桜🌸スポットの様ですねー♪

とっても静かな街でしたー♪





住友生命いずみホール到着!

駅から近いですねー♪


隣りは、大阪オークラホテルでしたー🏨






素敵なホール💕


New Yearにふさわしい、華やかなプログラム、ウィーン色の濃いプログラムでしたー♪

ウィーンで苦楽を共にした2人!

2人での演奏、とっても楽しくて、楽しくて、たまらない!が、存分に伝わってきました💕

スカラムーシュ、私も井上照喜先生と一緒に演奏した事があるので、非常に面白かったです♪

レミファソファソファ〜の掛け合いが面白い!
特に竜馬さんの弾き方が独特で、惹き込まれました!

竜馬さんも、井上照喜先生も、エレーナ・アシュケナージ先生に習われてるな〜と、ふと思いましたー♪

プーランクの二台は、初めて聴きました!

ラ・ヴァルスは、琢磨さんのアルバムに収録されているので、生で聞けて幸せでしたー♪
凄かった❣️

ウィーン時代のお友達『佐藤卓史さん』の編曲作品もありました!

琢磨さんと、ローランド・ケラー先生門下で、ご一緒だったのですねー♪



アンコール一曲目は、佐藤卓史さん編曲でしたー♪

2曲目の『雷鳴と稲妻』は、藤川有樹さん編曲でしたー♪

竜馬さんが『あるおのアレンジ!』と言った瞬間、皆、キャーキャー!言ってました!

大人気!

こちらも、迫力満点で凄かったです♪

楽しいコンサートでしたー♪

良い時間でしたー❣️





実は、昨日、藤川さんと宮田さんのインスタライブを聞いていて、『竜馬ちゃんが〜』と言ったお話しを聞いていたので、何だか、凄く親近感が湧いて、より楽しめましたー♪



本当に楽しかった〜❣️

Kさんに新大阪駅まで、おくって頂きましたー♪

ありがとうございました😊

Kさんから聞いた『カルネ』新幹線🚅改札内のキヨスクで買えました❣️




京都の志津屋さんのパンなのですねー♪
楽しみです♪


今回、髙木竜馬さんのCD💿を購入しました♪


楽しみです♪

CD💿を購入したので、2人のポストカードを頂きましたー❣️






石井琢磨×髙木竜馬、盟友のふたりが奏でる2台ピアノツアーが華やかに開幕! 確かな技量とコンビネーションで客席を魅了 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

石井琢磨×髙木竜馬、盟友のふたりが奏でる2台ピアノツアーが華やかに開幕! 確かな技量とコンビネーションで客席を魅了 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

石井琢磨×髙木竜馬、盟友のふたりが奏でる2台ピアノツアーが華やかに開幕! 確かな技量とコンビネーションで客席を魅了

SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス

 


特集「推しの見つけ方」|ピアニスト・石井琢磨が“推される”理由。「演奏家はまずは名前を覚えてもらうことが大切」

特集「推しの見つけ方」|ピアニスト・石井琢磨が“推される”理由。「演奏家はまずは名前を覚えてもらうことが大切」

“推し”が多いことでも知られる、ピアニスト・石井琢磨さん。コロナ禍にYouTubeをはじめて、今や登録者数30万人を超える人気クラシック系YouTuberでもあります。なぜ石井さん...

音楽っていいなぁ、を毎日に。| Webマガジン「ONTOMO」

 

⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい!
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。










友だち追加

赤坂インターシティAIRでのコンサート♪

2025年01月09日 15時22分00秒 | コンサート
山田香子さんのXにアップされていましたー♪

昨日、赤坂インターシティAIRで、ロビーコンサートがあったのですねー♪






赤坂インターシティAIRは、グラクソ・スミスクライン本社が入っていますよね!
虎ノ門クリニックもありますねー♪

サントリーホールや、虎ノ門ヒルズも近いですねー♪

カッコイイ〜❣️

19日の沼津のコンサート、楽しみにしています♪


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい!
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します♪
友だち追加

青柳いづみこ先生が来られる〜❣️

2024年12月18日 13時47分00秒 | コンサート
先日、KAWAIさんから送られてくる郵便に、ご案内が入っていました!



三島森田病院のホスピタルコンサート🏥

凄いですよねー❣️

クープランのクラブサン舞曲集より『神秘のバリケード』♪

先日の美芽先生の弾き合い会で、演奏された先生がいらっしゃいました〜❣️

初めて聞きました!

西本先生が来られた時に、青柳先生とお二人のデュオのCDを購入しました!

新年早々、凄いですねー❣️


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせは、こちらからお願い致します♪

友だち追加