6/13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/9887409054245a8749fcd8f0b0abeafc.jpg?1624945886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ae/f1b97e64dcb20b94515be8e0164d062d.jpg?1624945884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/208a975a8f1d62194903d334348367d0.jpg?1624945884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/e332654c283b563b5b4d1c4a09cf1960.jpg?1624945885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/9c45e08573f8d30bb7e664d97377015b.jpg?1624945888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/ce1ef0f3cb42e2f75524d2b9a7db9eff.jpg?1624945888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/df823f0a7476ebdc6df6fe45928ed5d4.jpg?1624945888)
初めて、標高800メートルの山に登りました‼️
金冠山に登りました❗
お正月に登りたい!と思って、行ったけど駐車場に降りたとたん…余りにも、寒くて断念した山❗
自然は危険と隣り合わせ❗
初心者なので、慎重になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/9887409054245a8749fcd8f0b0abeafc.jpg?1624945886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ae/f1b97e64dcb20b94515be8e0164d062d.jpg?1624945884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/208a975a8f1d62194903d334348367d0.jpg?1624945884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/e332654c283b563b5b4d1c4a09cf1960.jpg?1624945885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/9c45e08573f8d30bb7e664d97377015b.jpg?1624945888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/ce1ef0f3cb42e2f75524d2b9a7db9eff.jpg?1624945888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/df823f0a7476ebdc6df6fe45928ed5d4.jpg?1624945888)
初めて、標高800メートルの山に登りました‼️
ゆっくり、ゆっくり、休みながら行きましたよ!
本格的な登山の装いをしている方ばかりでした!
すれ違う度に、やさしい言葉をかけて下さり、励まされました❗
金冠山、達磨山は、美しい稜線で有名なのですね!
頂上は、素晴らしい景色でした‼️
頑張った甲斐がある~❤️
でも、頂上までの最後の300メートルの階段は、かなり、キツかったです!
感動いっぱいのハイキングでした!