sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

娘たち弁当とチーズタッカルビ

2021年09月28日 | お弁当
事件です

冷蔵庫から発掘しました

えっ、私?
チーズ愛好家でも

アルプスの少女ハイジでもありません
(おじいさぁーーん

頭がおかしくなっちゃったんでしょうか?
いやっ、生協でもスーパーでも
きっと安売りしてたに違いありません!
それにしても…酷い

…と、言うことで


チーズタッカルビ!



ビヨーン



トローン!

在庫が少しだけ減りました〜(^◇^;)



朝夕涼しくなって
まぁ〜起きれない…
二度寝した今朝の娘たち弁当〜

アワアワしながら
あるもの全て乗っけてみました(笑)

大葉を採りに行く時間もなく
バラン


話がまたまた変わりますが

突然飛び込んできた
嵐のメンバー結婚のニュースに
なぜか落ち込む夕暮れ…

ファンでもないのに何でだ?

嵐ファンの友人に笑われました…
(^◇^;)


プロテインと庭の花

2021年09月14日 | お弁当
寒暖整わない毎日ですね
ちなみに今日の千葉は涼しめです
心地良いけど、眠くて仕方ないです

本日の娘弁当は昨夜の残り物バンバーグ
チーズトッピングしてみました


そして今週からスタートした私の朝の新習慣

プロテイン

最近ヨガのメンバーさんたちで
プロテインを取り入れながら
ダイエットや筋力アップ企画をやってるようで
これがなんだかとっても楽しそう!!
そして何よりも美味しそう〜

私はコロナ禍、リモートだけの参加なので
イイナ〜と画面越しに話を聞いていたら
先生がお試しセットを送ってくれました

ミキサーに

牛乳と


プロテインと
家にあった黒ゴマきなこアーモンド
氷を入れて
ガーーッ!!



完成〜

あっ、美味しい

私は子供の頃から牛乳が苦手なのですが
プロテインが甘いバニラ味で
コレなら全然飲めます!

そして腹持ちが良いので
時間がない朝にピッタリ!
ダイエットや筋力アップは置いといて
とりあえず朝食にプラスする感じで
続けて飲んでみたいと思います!

話は変わりますが


寂しい小庭で地味〜に咲いてます

ホトトギス



全然目立たない花なのですが

どこからともなく
蝶々がヒラヒラ飛んできて


勝手に卵を生みつけて行きました

また蝶々だよ〜( ̄▽ ̄;)
どうやってこんな小庭の片隅の
小さな花を見つけるんだろう?
色々と心配が絶えないので
お願いだからもう来ないで…(⌒-⌒; )


初物じゃない栗と変な水浴び…

2021年09月10日 | お弁当
久しぶりに暑さが戻ってきました〜
すんなり秋にはならないようですね
(^◇^;)

本日の娘弁当は


栗おこわ

初モノよっ!
と、言いたいところですが
実はこれ去年の秋に皮付きのまま冷凍したもの
最近…
スーパーで今年の栗が出回り始めたのを見かけ
やばっ
慌てて消化することに




2袋は皮を剥いてから冷凍し
(すでに食べちゃいました(^_^;))
皮付きのまま冷凍するのがオススメと
あったので一袋だけ皮付きで
チャレンジしました…が
うーん、一度凍らせてしまうと
グニャッとして皮が剥きづらく

崩れやすくてボロボロ

なんだよ〜コレ
心折れそうになりましたが


まぁ、なんとか完成しました(^_^;)

崩れ気味ではありますが
甘みがあって味はGOODでした

冷凍する際は皮を剥いてからの方が
私はやり易いなぁ〜と思いました

それよりもやっぱり
新物の栗ごはんが食べたーい!

話は変わりますが

久しぶりの


ゆずピ

ここしばらく不調で元気がありませんでした


ゲージの中でジーッ
外に出しても全く寄ってこない

あまりに辛そうだったので
小鳥病院を予約したところ
程なくして羽がガンガン抜け始め…
いつもの換羽期だったようです
私としたことが、慣れているはずなのに
なにせシニアインコなので、
すっかり病気だと思い込んでしましました

換羽期だったらやり過ごすしかありません
体重管理しながら見守ること一週間くらいかな…
今週になりようやく
水浴びするほどの元気が戻ってきました

ウチのゆずピの水浴びは
なぜかキッチンの洗い桶で行われます
(ヒナの頃から何故かこのスタイル)
ゲージの中の水入れには目もくれず
洗い物をしていると、近くにとまって
ジーッ…
洗い物が終わるのを静かに待ってます
湯船に浸かる派じゃなくて
シャワー派という感じでしょうか…(⌒-⌒; )
ちなみに洗い桶は水深が深めで
鈍臭いゆずピはドボンと落ちたことが
あるので
今日はザルで底上げをしてます…笑
日によってレタスやキャベツが
底上げ要員の時もあります…(⌒-⌒; )

他のインコもそうなのでしょうか?
よくわかりませんが
ウチのインコの変な水浴びでした〜














ワンパターン弁当と歯のクリーニング

2021年09月07日 | お弁当
涼しさが心地よくて
とにかく眠い…
今週に入ってから毎日寝坊してます💧

ワンパターン化してる娘弁当…
本日は

オクラ肉巻き

今日は頑張って朝から肉を焼いたので
まだ頑張った方ですが
先週はこんな感じ
なんか変わり映えしないわ〜


そろそろ「飽きたからもうイイよ…」
と、言ってくれないでしょうか〜(^◇^;)



3ヶ月ぶりに
歯のクリーニングに行ってきました
親知らずの抜歯以来です

長年クリーニングで通っていた歯医者さんから
近所の病院に変わり半年
ベテランの歯科衛生士さんが
じっくり時間をかけて丁寧にクリーニングと指導をしてくれます

前回はフロスの指導をしてもらい
サンプルでもらったこちらが
使いやすかったので

小林製薬の糸ようじ愛用中〜


衛生士さんに褒めてもらいたくて
頑張って日々歯磨きを頑張るも

磨けてるのは66%

ガクッ
ダメじゃーん

私は歯が小さくて?磨きづらいタイプらしい…
磨き残しが多い下の歯の磨き方を
改めて教えてもらいました〜
次回こそは!!

最近ちょっと気になってた
奥歯の不具合を相談したところ
知覚過敏かも?と

試供品をくれました〜

テレビでよく見るやつだ(⌒-⌒; )
なんか加齢感を感じます(気のせい?)

次回は半年後
今度こそ合格点がもらえるよう
頑張ります〜
(子供かっ!笑)



暑いけど日光浴?

2021年08月25日 | お弁当
毎日暑いけど
復活してしまった娘たち弁当
(次女は夏休みなので長女分だけですが)

今日は

鯖の竜田揚げ弁当でした〜

朝から汗だくになりながら
揚げましたよ〜サバ!!

ちなみに昨日は


鶏の唐揚げ(レンチン(^◇^;))

連続アゲアゲ〜(⌒-⌒; )



田舎のおばちゃんが漬けた
飛び上がるほど酸っぱい梅干しで
暑さ対策〜

デザートは

市のブランド梨

これは豊水〜
甘みと酸味もあって大好き!


暑いけど
毎日室内の植物を日光浴

前に職場からエッチラオッチラ持ち帰って来た
コンシンネ

ちょっと元気がなかったので
外に出すようにしたら
みるみる元気復活!

太陽が大好きらしい!



カワイイ芽も出て来ました

最近のささやかな楽しみでした〜
(o^^o)

今日は午後から出勤!
今から行ってまいります〜
みなさま
コロナもですが…
熱中症に気をつけてお過ごし下さいね