sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

緊急事態発生!

2017年06月16日 | 
3時40分過ぎに
高尾発の電車に乗ることが
できてホッ!
5時には地元の駅に着くので余裕だわ〜

冷たい缶コーヒー買って
ゆったり座って
のーんびり…

…三鷹を過ぎて
中野あたりだったでしょうか
事件は起こりました

なんだか体がおかしい

変な汗が出てきて全身びっしょり
指先が痺れてきて
周りの音が遠くなってきて…

あーっ、貧血だ!!!

そうこうしてるうちに
乗り換えの御茶ノ水駅に着いちゃった

とりあえず下車
ベンチ!ベンチ!!

アーーーッ!ベンチ無かったんだ
御茶ノ水ホーム!!

だったら千葉行きの電車に乗っちゃって…
と、思ったら驚くほど混んでる!!
ムリだーっ!

ザックの上に座っちゃうか…
とも思ったけど
倒れてからじゃ遅いので
ホームの駅員さんに

スミマセン…体調が悪くて
どこかに座りたいのですが…

は、ハイッ!とりあえず…

と、持ってきてくれたのは
パイプ椅子!!!


みんなジロジロ

御茶ノ水のホームど真ん中で
パイプ椅子に座る女
もし見かけた人がいたら
それは私です(⌒-⌒; )

パイプ椅子に座って
しばらくじーっとしていたのですが
一向に良くならず
心配した駅員さんが他の駅員さんを
呼んでくださり
改札近くの控え室へ…
(駅員さんたちの休憩所?)
長椅子に横にならせてもらいました
1時間以上経過…
依然フラつきと吐き気はあるものの
体の痺れは治ったので
お礼を言って
ゆっくり帰ることに…

フラフラになりながらも
休み休みなんとか頑張って帰宅
倒れこみました〜

学校から帰ってきた娘たちからは

「もう、いい加減にして!」

と、叱られ

仕事から帰ってきた夫からは

「わっ、顔色ワル過ぎ!バカ殿みたいだぞ!」
(他に言いようがないのかよ

と、言われ…

貧血だったら
休めば良くなるのに
おかしい…
人から言われハッとして調べたら

これってまさに熱中症の症状だ!!

慌てて家にあったOS-1を飲んで
1時間ほど寝たらすーっ良くなりました

熱中症…

そう、心当たりがいっぱいありました

お腹が空かなかったので
あまり食べ物を摂らず
おやつもいつもに比べ少なめでした
水分は摂ってたけど
ただの水とアミノ酸ゼリーだけ

友人と一緒だったり
ツアーだったら
ちゃんと定期的に摂取するのですが
道に迷わず目的地まで行くことで
頭がいっぱいで
疎かにしてました…、

熱中症症状に
汗と一緒に塩分が出た後に
塩分の無い飲み物(ブラックの缶コーヒー?)
を飲むと、血液が薄まって
痙攣が起きる場合が…と書いてある!

あぁぁ…御茶ノ水で
足が震えてた…私
コワイ…コワすぎる

単独登山のまさかの危険を
身をもって経験しました
本当に恥ずかしい…
猛省です

天国から地獄…
そんな一日でしたが
この日出会った人たちは
みーんな優しくていい人ばかりでした
心から感謝です…


陣馬山

2017年06月16日 | 
晴れ予報の日を狙って

陣馬山へ行ってきました〜

単独登山
あれこれ悩んで私が選んだのは
栃谷尾根コース

平日だからでしょうか…

こんな道をずーっと1人ぽっち…

熊が出たらどうしよう…
動物のフンらしきものを
見つけるたびドキドキ…

陣馬山山頂の馬を見たときは
本当に嬉しかった〜
山頂には他のルートから続々と
人が登って来ました

こんなオバさんでも
女1人で歩いていると目立つのか
いろんな人が声をかけてくれて

「どうやって来たの?」

「どこまで行くの?」

「写真撮ってあげるよ」

気がつけばちゃっかり仲間に加わって


景信山まで一緒

バーナーで沸かしたお湯で淹れた
美味しいコーヒーとチョコケーキを
ご馳走になり

いろんな話を聞かせてもらい
本当に楽しい時間でした

その後、皆さんとお別れし
1人で小仏バス停まで下り
バスで高尾駅へ
そして中央特快で東京方面へビューン!

あ〜最高の一日になるはずだったのですが…