前回のブログで
あ…同い年
思わせぶりな終わり方をしてしまいましたが
かなりショックな出来事がありました
一緒に働いてきた同僚が
病院を辞めると…
福岡に住む息子家族の側に
夫、都内に住む彼女の母(88歳)と3人で移住することに
なったそうです。…急遽💦
この6年間、
受付、レセプト業務など2人でやってきました。
コロナが始まってからは
ワクチンの予約や調整など猛烈に忙しい状況を
2人で励まし合いながら乗り越えてきました
山へ行く前日(土曜日)の仕事帰り
今月からマイナンバーカード保険証もスタートするし、
来月からはワクチン6回目も始まるし、
また忙しくなるね💦と
話したばかりでした。
翌日、職場近くのサイゼで詳しい話を
聞きました
結局彼女の口からは
「突然のことでゴメンね…」
などの言葉は一切なく
引越しの理由と結論のみ💧
あぁ…彼女らしいなと思いました
その日のうちに、院長先生や看護師さんにも報告され
このところ穏やかだった職場が騒然としております
ただ一つだけ有り難かったのが
気持ちの切り替えが早い人なので
今月いっぱいで辞めてしまうのでは?
と不安でしたが
引越しの方が間に合わないようで
来月いっぱいはいてくれるそうです(⌒-⌒; )
ホッ☺️
彼女が辞めたら受付事務は私1人
新しい人が入ったとしても6月からは
私はフル勤務になると思うので
今のうちに、やれることはやっておこう!
と、いうことで
仕事がお休みの今日は
2月に受けた子宮がん検診と
骨粗鬆症検査の結果を聞きに
都内まで行ってきました
そして出かけたついでに、駅前の病院で
去年受けそびれた乳がん検診(マンモグラフィ)も
受けてきました!
(胸がかなり貧弱なのでそれはもう大変でした💦)
自分の身体が1番大事!
他のことは
なるようにしかならないから大丈夫✊
さて
ジトジトした話の後になんですが…
昨日4月5日は二十四節気の清明✨✨
そして私の誕生日でした〜😅
私を含め家族のほとんどが夜まで仕事だったので
みんなが揃う週末にケーキを買って
お祝いしてくれるそうです。
なので昨日はただの普通の水曜日でしたが
朝から沢山のお祝いLINEメッセージや
ギフトが送られてきました
母、義妹、OL時代の友人
学生時代の友人たち、辞めた看護師さん
山トモ、ママ友…
もう何年も毎年欠かさず頂いてるのですが
今年は特に胸に沁みました😌
そして
たまたま停めた駐輪場の番号に
ジワリました⁉️
あ…同い年
還暦に向かってまっしぐら💨
実は楽しみにしてる(^◇^;)
ファイト〜✊