![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/89bf6539c6adc3e4cc812d8ffb685df9.jpg)
職場近くの八百屋さんで見つけた
初物で作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/b70184a1eb77da26549039ac40d7d891.jpg?1650640885)
大好きタケノコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
皆さんのブログで
採れたて(掘りたて?)筍の写真を目にするようになり
もう、羨ましくて、羨ましくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
近所にタケノコが採れる山も
タケノコの里に住む親戚も居ないので
採れたてにお目にかかることは
ありませんが
庭の片隅で今年も芽吹いてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/50c3466c2b0475bb08938e6ea4eb88c4.jpg?1650640507)
木の芽
コレだけは正真正銘
採れたて
採り放題〜(⌒-⌒; )![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/6935977c318ac8770131910af24f84fd.jpg?1650640709)
春の香りがフワーっと漂います
名脇役だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
(タケノコも生えてこないかな〜(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/c465ea106b44c8b9f771363ccb9b0b42.jpg?1650640825)
娘たち弁当にも!
香り繋がりで…
先日友人から届いたコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/b9f8fafc7502e1af52cb81b23f6a7f7b.jpg?1650641363)
ディダオラブルカ
呪文のような名前です(・_・;
添えられた友人の手紙には
爽やかな果物なような香り…
と、ありました
果物かどうかはわかりませんが
今までに飲んだコーヒーとは明らかに違う
華やかな香りがします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/55b622f67a24c7a3563bf9a39e7edecf.jpg?1650688580)
とっても良い香り
これ大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
なーんて朝っぱらから
違いのわかる女のフリをして
寛いでたら
目の前でいつもの電車に行かれてしまい
ホームで15分待ちぼうけ
土曜日ダイヤで電車が少ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まさかの6分遅刻の朝でした
いい歳して恥ずかしい
(; ̄ェ ̄)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日もお越しいただき
ありがとうございました
週末をお過ごしください
(o^^o)
お仕事お疲れ様です
我が家も半月程前に筍ご飯食べました!
なのに、作るのに必死で(農家さんからかなり大きいのを買ってしまって処理が大変だったの!)
私も大好きですよ~
ご飯だけでは余ったので 土佐煮にして食べました
それも写真忘れた アチャー💦
sheepさんの筍ごはん、とっても美味しそう!
上手に出来ましたね!
そして、やっぱりここでも つまもの 木の芽登場!
おうちにあるといいですね~
大葉もそうですが、ちょっとあるとアクセントになるのよね
筍ごはんのお弁当なんて とっても贅沢!
相変わらずのおかずいっぱいのお弁当💕
サクラのカップで飲む(あれ?違ったかしら)
珈琲も格別ですね
やっぱり食べたいタケノコご飯ですね。
美味しそうです
自家製の木の芽、さすがです。
娘さん達の贅沢弁当!羨ましいです❣
我が家は、千葉県産のタケノコ、ご近所さんから頂きました!
1.6Kgのでかいタケノコ、2時間湯がいて調理しました。
穂先はお造り・中間はタケノコご飯 煮物 和え物・
一番固い底部分、いつまでも残り、、
考えあぐねて、すりおろし にしてフキノトウ味噌を加えお焼きにしました
ヤレヤレ😥
わぁ、ジュリアさんも筍三昧だったんですね!
農家さんの筍!その響きだけで美味しそうです〜❣️
私が八百屋で買った筍は小っちゃいのが2つで398円!
安いのか高いのかわかりませんが、もうハート鷲掴みで
筍ごはんになりました(カレーの予定変更😅)
ほぼ筍ごはんになり、少しだけ煮物に加え終了〜
土佐煮…良いなぁ〜❣️いい香りが漂って来そうです
うーっ、ご飯と土佐煮が作れるような大きな筍が欲しい!!笑
そう、アクセントのつまもの!無くても構わないものではありますが
コレが加わるだけで俄然美味しそうに見えるんですよね〜
桜のカップ☕️!そうです!ヤマザクラ🌸覚えてて頂き
ありがとうございます!!私の宝物❣️
毎日眺めては丸川峠の景色に思いを馳せてます✨(o^^o)
(うっ、今度はいつ行けるんだろう😢)
ジュリアさん お越しいただきありがとうございました😊
ま、まさに!数日前のりんごさんの筍のブログを拝見し
美味しそうで、美味しそうで…もうクラクラしそうでした(笑)
今回私が買った筍は小さいの2個💧ほぼご飯に消えました
りんごさんのは1.6キロの大物❗️すごーい!
うれしい悲鳴ですが、確かにこれをアク抜きするのは
なかなか大変ですよね〜💦たぶんウチの鍋には入らない!(笑)
なんと千葉産だったんですね❗️❗️❗️スゴいぞ千葉!😆
そしてりんごさんのタケノコ料理…素晴らしいです✨
どの部分も無駄なく使って、ご飯もお造りもホタルイカの煮物も
フキ味噌和えも…みーんな美味しそう!!
そう言うのを私も食べてみたいです😍
あっという間に過ぎてゆくタケノコの旬…あぁ急がないと💨笑
りんごさん お越しいただきありがとうございました😊