今日は大寒
その名の通り昨日からみぞれ混じりの
雨が降り続いてます
今日はなめたろうの小学校のオープンスクール
1,2時間目は国語
一生懸命練習していた「落語」のお披露目
なめたろうは仲良しの女子3人チームで
ひとつ目小僧の話をしました
教卓の前に並べられた机のうえに
座布団を並べ、その上に
正座・・・
(これだけで緊張MAX!!)
手ぬぐいや扇子を使う子も・・・
なかなか本格的(?)です
なめたろうの名前は
「笑いやすずめ」
私と適当に考えた名前・・・
うーっ、今だったらもっと
面白いのを考えたのに~!!(?)
かなり緊張していたようですが
とても上手に出来ました!
たくさん練習したんだろうなぁ~
「笑点」くらいしか見たことがないので
本当の落語の面白さがわかりませんが
子供達の落語・・・とっても楽しい!
話は変わって
昨日・・・
待ちに待っていたものが届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/f32d3a23eceda4e7b7dbde496fc08922.jpg)
合格通知
火曜日に長女が受験した私立高校から、
昨日速達で届きました!
いやぁ~本当に良かった!
まだまだ受験は続きますが
とりあえずホッとしました
私立が第一希望の人はコレで受験は終了
なんですね~
公立の受験まで約1ヵ月
後期の試験も受けるとなると
3月まで・・・
それまでモチベーションを保ち続けるのかぁ~
今さらながら、緊張してきたなぁ・・・
その名の通り昨日からみぞれ混じりの
雨が降り続いてます
今日はなめたろうの小学校のオープンスクール
1,2時間目は国語
一生懸命練習していた「落語」のお披露目
なめたろうは仲良しの女子3人チームで
ひとつ目小僧の話をしました
教卓の前に並べられた机のうえに
座布団を並べ、その上に
正座・・・
(これだけで緊張MAX!!)
手ぬぐいや扇子を使う子も・・・
なかなか本格的(?)です
なめたろうの名前は
「笑いやすずめ」
私と適当に考えた名前・・・
うーっ、今だったらもっと
面白いのを考えたのに~!!(?)
かなり緊張していたようですが
とても上手に出来ました!
たくさん練習したんだろうなぁ~
「笑点」くらいしか見たことがないので
本当の落語の面白さがわかりませんが
子供達の落語・・・とっても楽しい!
話は変わって
昨日・・・
待ちに待っていたものが届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/f32d3a23eceda4e7b7dbde496fc08922.jpg)
合格通知
火曜日に長女が受験した私立高校から、
昨日速達で届きました!
いやぁ~本当に良かった!
まだまだ受験は続きますが
とりあえずホッとしました
私立が第一希望の人はコレで受験は終了
なんですね~
公立の受験まで約1ヵ月
後期の試験も受けるとなると
3月まで・・・
それまでモチベーションを保ち続けるのかぁ~
今さらながら、緊張してきたなぁ・・・