sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

みんなでスイパラ!♪

2012年03月26日 | お店屋さん
春休み初日!
今日はスイーツパラダイスへ
行って来ました!

今回はメンバーがスゴイ!
娘2人と私の両親と義妹
総勢6人!

男性は父のみ!
スイパラに一番行きたがっていたのは
何を隠そうこの父!(甘い物好きの70代)

開店前に現地集合!
若ーい女の子達に混ざって
みんなで待ちました

そしてそして、開店と同時に
猛ダッシュ!!
無事に全員着席!

制限時間80分

食べて食べて食べまくりました!

取りに行く娘たち!


長女のお皿


私の一皿目


二皿目・・・(タラーッ!)




みんなで吐くほど食べて


帰りはユザワヤで

ハギレの詰め放題!!

一族力を合わせて
詰める詰める!!

丸めて!丸めて!!

もっと入るよ、ほらほら!!

ビニール袋伸ばしてもイイよね???

キラキラした布は何処だ!(派手好きな70代♂)

頑張った結果



これで500円



こんなに入ってました!!


その横で1人うんざりしていたのは
なめたろう…

ユザワヤの前に本売り場で買った


この本をかざしながら

ねぇ、ちょっとぉ!片付けるんじゃ無かったの~?!


叫んでました…

しまった!!(汗)

新体操発表会♪

2012年03月25日 | 日々
新体操発表会になめたろうと
2人で行ってきました
今年で3回目
毎年この時期に開催されます
なめたろうと仲良しのチョコちゃんが出演

小さい子の演技は可愛く


お姉さんの演技は本当にステキ!!

なめたろうと

♪~ディスコフィーバー!ディスコフィーバー~♪

と歌いながら帰ってきました!

今年も楽しかったです!!

一息ついて…

2012年03月25日 | 日々
昨日も今日も朝から仕事…
今帰ってきました
土日連勤…疲れた

慌ただしいお昼ご飯

バジルダッチ

チーズ、ベーコン、バジルソース
美味しいです

さぁ、これからなめたろうの
お友達の新体操発表会を見るため
街の方の小学校へ行ってきます~!!

クローザー

2012年03月23日 | ドラマ
今日は朝7時から仕事
大量の予約があり
大忙しでした・・・
ずっとバタバタ状態で
今日、お会いしたお客様
みなさんゴメンナサイ・・・
そんな気持ちです


小学校は今日が終業式
楽しかった4年生が終了しました

私よりも早く帰ってくるなめたろう

お昼ごはんはお姉ちゃんが
作ってくれました(既に春休みで家に居りますので・・・)

スパゲッティや焼きそばくらいだったら
作ってくれるので
随分楽になりました・・・
しょっちゅう姉妹喧嘩してる二人ですが
なんだかんだ言っても
お姉ちゃんが大好きななめたろう
おねえちゃんの作ったご飯も
大好きみたい・・・



最近ちょっとはまってるもの・・・


クローザー

海外ドラマというやつです
最近LaLaTVで毎日やっています

ブレンダ・リー・ジョンソン率いるロス市警殺人特捜班の話
「クローザー」と、言うのは彼女が
事件を終結させるという意味らしい

スタイリッシュでぱっと見た感じ
格好良いブレンダですが、
車の運転がヘタクソだったり
甘いものをいつも食べていたり
とってもコミカルなキャラクター
「こんなのあり?」と言うような
強引なやり方もあったりしますが
事件を解決させる姿に
毎回スカッとされられます!


捜査班の部下もみんな個性的で
最初は誰が誰だかさっぱり
わかりませんでしたが、
今ではみんな欠かせない存在
大好きです!


たまたま深夜に観て
最初は大して・・・と思ったのですが、
何話か観て行くうちにすっかり

一話完結なので、観忘れてもOKなのが
嬉しい



コレまで韓国ドラマにはまったことは
ありましたが、アメリカやイギリスの
ドラマは初めて・・・

今、見ているのはシーズン2
何でもシーズン6まで続くとか・・・
うーん、6まで観たら
絶対にドップリはまること間違いない
危険だぁ・・・


クリスマスローズ♪

2012年03月22日 | 
やっと暖かくなりました!!
今日は定休日で仕事は休み

寒いとなかなかやる気が起きない
花の手入れを午前中やりました!


雪や寒さで瀕死の状態だったハンギング
だいぶ生き返りました


丸坊主だったサクライバラ
も緑の新芽がいっぱい!
三週間ぶりに消毒をしました

そして・・・

今年は開花が遅れたクリスマスローズ
でしたが
気が付いたらあちこち咲き揃ってました

 
我が家の一番古株
淡いピンクが可愛らしい
だいぶ大株になりました


玄関先の鉢に植えた白いもの
たわわに咲きました!



そして2年くらい前に群馬の道の駅で買った
小さな苗も
ひっそりと庭の隅で花を咲かせてました
花の色がわからない苗でしたが
紫がかった濃い目のピンク

こうしてみると
全て違う色!
なんだか楽しい!

実はもう一つ庭の隅にあるのですが
去年ハンギングで使った生き残り・・・
まだかなり小さいので来年か再来年咲くかな?
こちらも色は不明なので、密かな楽しみです





さて、今日は長女のお友達が遊びに来ております


中3のおねえちゃま達・・・
でも、やることはなめたろう(4年生)と一緒・・・(笑)

そのなめたろうは・・・


おねぇちゃんに部屋を追い出され・・・
ブーたれてます・・・