sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

三者面談と珈琲♪

2014年07月17日 | お店屋さん
今日は長女の三者面談でした
最終的な評定も知らされ
いよいよ具体的な話になって
きました…

がっ…

本人は相変わらずのん気…
担任の先生も
なんだかのほほん…
迫り来る受験の話よりも
高校でしか勉強できないことを
二学期からは
頑張ってやってみるものイイぞ!!
みたいな…話で

ズルっ…( ̄◇ ̄;)

とっても穏やかな三者面談でした
(-。-;

なんだか解せない…
こんなことで良いのか…
大学受験だよね?

帰りの電車の中で
娘にグチグチ…

あまりにも暑くて
くたびれたので

ひと休み


前からちょっと気になっていた

コメダ珈琲

名古屋の有名な珈琲店

名物のシロノワールを注文すると
デッカくてビックリ!!
デニッシュにソフトクリームが
ドカンと乗っていて
さらにシロップをかけて
いやぁ~~最強のスイーツでした


最近、こういう展開続き
危険だ…




















祝☆13歳~☆彡

2014年07月16日 | 家族


今日は
なめたろうの誕生日

13歳になりました

週の真ん中水曜日
おまけに夜まで仕事


パエリアをリクエストされたの
ですが
時間的に無理だったので
それはまた次の機会に…

と、言うことで

下ごしらえだけして
足りない材料の買い出しや
仕上げは
試験休み中の長女に託し…


ちらし寿司完成

そして
金欠病の長女からの
せめてもの(?)プレゼントは
一緒にWiiをすること…(?)
らしい…( ? _ ? )

イミフです…


さて
なめたろうらしくない(?)
超ラブリーなミニーちゃんのケーキ


実はアイスケーキ

サーティワンのケーキシリーズ

「ケーキ」の形をしてるだけて
全てアイスクリーム!!
( ̄◇ ̄;)

これも本人の強い希望だったのですが
ネットを見ながら
慌てて電話で注文したので
今日、仕事帰りに
引き取りに行ってビックリ!!
直径19センチのビッグサイズ~!

食べ切れるのか…
我が家のちっちゃな冷凍庫に入るのか
家に着くまでモヤモヤ…

そんな時に限って
夫は仕事が忙しく不在(急に…)

がっ…

アイス大好き家族

「うめェ~」

「さすがサーティワンだね~」

「苦しいけど結構食べられる!」

なーんてイイながら
女だけて半分平らげました!!(^◇^;)

結構食べられた自分にビックリ!

恐ろしい高カロリーのことは
考えないようにしましょ…
だって
本人のリクエストだし
溶けちゃうし

仕方ない…

(⌒-⌒; )

残りの半分は明日のお楽しみ
と、言うことで


今年も発見!

2014年07月14日 | イモっち育成プロジェクト
今日もうだるような暑さ!
朝から26度…
もうヘロヘロです

夕方にいくらか涼しくなってから
水やりに出ると


イモッち発見!

大好物の山椒の木
目を凝らしてみると
もう一匹いました~
ヒラヒラとアゲハ蝶が来てたので
他にもいるかな

頭でっかちでカワイイ~

なんだか色が黄色っぽくて
あんまりキレイじゃないのは
暑いせい?
カマキリにやられませんように…


多肉リース

ビオラのリースが空いたので
暑さに強そうな多肉を植えてみました
リース型が大き過ぎて
沢山植えてもスカスカ…
もう少したさないと格好がつかない
ですね~



ゆーずピッ!

って呼ぶと飛んできます

なめたろうが咳をすると
ケケケっ、って似たような声を
出したりするのが面白い!
1番お世話をしてるのに
何故かなめたろうだけ
鼻を思いきりかじられます…
(^◇^;)

家族のポジション(?)を
知ってる…?



暑い…

2014年07月14日 | 料理
暑くて暑くて
心も体もダラダラしてます

週末はいつも通り
ヨガに行ったくらいで

あとは

最近ちょっとはまっていた
ツムツムをやったりして

過ごしてました

それも私の古いiPhoneでは
早くも容量オーバーとなり
泣く泣く削除
結局攻略できないまま終わりました
寂しい…


土曜日のメニュー


ジャージャー麺

クックバッドの人気レシピ

美味しかったです~








一夜明けて…

2014年07月11日 | 生き物
明け方関東上陸した台風
…がっ、
予想に反して
朝起きるとなんだかとっても静か

警戒してると
そんなもんなんだよね~と
思いながら玄関のドアを開けると


羽化してました~!!

昨日までは


こんな状態だったのに
見事に変身!


しばらくすると
ひらひら舞い上がり


お隣さんちの地べたにペタリ
まだ上手には飛べません

頑張れ~!!
蜘蛛の巣に引っかかるなよ~

それにしても
雨や風が止んでて良かった~!!
この子はきっと持ってるぞ!

これからパートナーを探して
また次へと
命のリレーを続けて行くんですね


すっかり見頃を過ぎた
玄関脇のビオラとパンジー
幼虫たちがまだ数匹いるので
今年も片付けられません~