sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

檸檬堂

2020年01月11日 | 美味しいもの

昨日、一昨日
ヨガ、ストレッチに行ったら
あちこち痛くて大変なことに
なってます

思えば
インフルの全身痛でやられたあと
食べられなかった反動で
このお正月は
飲んで、食べて、飲んで、飲んで
体重は一気に増加

身体が鈍っているのは当然

(⌒-⌒; )









友人に勧められ飲んでみたら
すっかりハマってしまい
夫に勧めたら
夫もハマってしまい…

2人して買ってくるもんだから



冷蔵庫の中が檸檬堂だらけ

みんなそれぞれ美味しいけど
やっぱり5%の定番レモンが
1番好きかな〜

朝からお酒の話でした〜


おみくじ

2020年01月10日 | 神社仏閣


年末年始に
長女SUBIが引いたおみくじ

片方が大晦日に三嶋大社で引いたもの
もう片方が年明けてから
二荒山神社(栃木)で引いたもの

どちらも中吉

それも同じ
第九七番

…ってか
書いてあることも全く同じ

す、すごい
そんな事があるのか!!
初めて聞いた


そう言えば
4年前のお正月
柴又帝釈天で
娘たちと3人で引いたおみくじが





トリプル凶

たかがおみくじ
されどおみくじ…

年明け早々イヤーな気分に 
なった事を思い出しました〜

とりあえずみんな無事に
生きてます
良かったよ〜

(⌒-⌒; )




登り初め

2020年01月09日 | 
今年初の山登り

今年も富士山を追いかけて


まずは

達磨山〜金冠山

海と富士山を見ながらの
西伊豆絶景ハイキング

…のはずでしたが



Fuji様は雲の中

肩だけチラ見せ…(T-T)

お天気良かったんだけど
雲も多かった〜

まぁ、こんなもんです (´・_・`)
いーの いーの!
雨じゃないだけで全然イイ

戸田の海はとっても美しく
とっても気持ちが良かった〜


そしてもう一つ


沼津アルプス

あまり時間が無かったので
徳倉山と香貫山だけでしたが
鎖場、急登が多く
結構キツかった…
鎌倉アルプスや湘南アルプスとは
全然違う

でも
辛いだけじゃない!



美しすぎる富士山と
キラッキラの駿河湾


春のように暖かくて

最高の登り初めでした










海の鳥

2020年01月08日 | 
大晦日〜元旦
初島に行った時の写真
(なめたろう撮影)

フェリーの出発と共に
追いかけてくる白い軍団


ユリカモメ?
ウミネコ?



青い海に真っ白な体が映えます



海老せんを差し出すと
上手にくわえて行きますが




よく見ると

みーんな



無表情

真顔過ぎてちょっとコワイ
(⌒-⌒; )




七草がゆ

2020年01月07日 | 料理
朝ごはん



お正月で疲れた胃腸を
休める為のものなのに

味が薄い!と夫は岩塩を
ガンガンふりかけ

野菜嫌いの
なめたろうは
青臭さ(?)を消す為
ゴマ油をたらし

それ以前に
毎朝ギリギリのSUBIは
その存在に気づくこともない

:;(∩´﹏`∩);: 

今朝、
駅までの道でハイヒールの女と
デットヒートを繰り広げた
私も歩くのは早いと言われる方だけど
負けた
あんな高いヒールで 
ガンガン走るって凄すぎる!
外反母趾の私からしたら神の領域だ

…疲れた
朝から無駄な体力を使ってしまった