ウチノ町にある、✕というケーブルテレビ業者
東久留米市役所と防災協定とやらをして
防災無線放送の各家庭再生放送とやらを
自分の会社の仕事として始めたらしく、
土曜日に案内に来たいとやってきた。
いいとも悪いともいわなかったら、
きのうの15時ごろ、二人でやってきた。
まず、あたしの内を舐めるように外から30秒ほど眺めてから
インターホンを押す。
概要は聞いていたから、
「東久留米市からの委託を受けた仕事なのか?」と聞いた。
「いいえ、弊社の業務としてやらせてもらっている」
「では、設備導入は強制なのか、任意なのか」
「強制するものではない」
「では導入するか否かは、世帯主の判断で構わないのか」
「かまわない」
「では、当家では必要ない」
そういって、帰ってもらった。
家の中で防災無線を聞かされてもね。
✕社の巧妙な営業活動と思われた。