まさアキの ないしょばなし

関東在住、定年過ぎ、おやじ、オリックスファンです。

良いことです。

2020年04月25日 07時47分08秒 | 意見
新型コロナウイルス感染対策の最前線で奮闘する東京都内の医療現場を支援するため、巨人・原辰徳監督(61)、阿部慎之助2軍監督(41)、主将の坂本勇人内野手(31)、丸佳浩外野手(31)、選手会長の菅野智之投手(30)の5人が、東京都に各1000万円ずつ計5000万円を寄付した。

良いことです。よいことなんですが・・・・・

良いことなんですが。
読売のユニフォームを着て、の、記事は
会社としての売名行為と思います。

原監督もかつての手切金に比べれば額が少ないし。
丸や菅野も生活があるから。
読売新聞社の金なんじゃないのかと、遠回しに
うがった目で見てしまいます。

監督と主力選手というのも、クサイな。

タツノリがさ、代表して、小池さんとこに
背広姿で表敬訪問すれば、
アキも偏見を持たずに受け取れるのだが。

時節柄、遠慮したのだろう、小池さんも忙しいし

と、好意的に見ることにする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい話を探したが・・・

2020年04月25日 07時01分20秒 | 日記
個人的に、東京都の小池さんはかなり好きなのですが、
先日はこんなことを考えていたそうな。

スーパーなどの混雑回避に向けて、東京都の小池百合子知事は23日、買い物は「3日に1回程度」にとどめるよう求めたが、直前まで別の案も検討していた。
題して「お買い物時間割」案。利用客を、名字の頭文字で「あ行、ま行、わ行」「か行、は行、や行」「さ行、た行、な行、ら行」と三つのグループに分け、入店時間を「午前8時~正午」「正午~午後4時」のように4時間ごとに割り振る。1日ごとに時間帯を変えていく案だった。

その他にも「買い物は一人で」「買わない商品は触らない」などの要請を検討していた。

なに、その、小学校の女の先生みたいなチマチマした発想。
理由もなく、
「この入口は使わないで、向こうから入りなさい」とかいうセンセイっていますよね。
ちょっと皮膚感覚でモノを言いすぎる面があるね。

こうやって、新型コロナウイルスの新規感染者が数字に表れると
全国の都道府県の知事さんたち、
自分の県が、あたかも、ランキング成績表で表されるかのように
重圧なんでしょうね。
言動に、動揺が見られるよ。
千葉県の森田健作のように、根性で、みたいな人も出てくるし。
徳島県や山形県のように、県や県警が、他県ナンバーのあぶり出しにかかっているところもあるし、
自分の所が感染者数が上がると、
急に、平民は黙れ、みたいな言動や施策を行いますね。
前に書いた広島県のように、部下ンとこに来る10万円を召しあげて当たり前と思っている
超官僚発想の鬼知事もいる。

庶民の生きにくい時代になってきた。

アキは、コロナは怖くない。これで生きるも死ぬも、運命だと思う。

でも、日本全体が、上から下まで、動揺しているところが怖い。
知事も、感染症の専門家も、テンションが高く、意味もなく興奮し、
冷静な発言、正しい行政施策に必要な判断が出来ていないように思える。

コロナは長期戦だ、気を長く持て、あまりがんばりすぎるな、と静かに語る政治家がいない。

すぐみんな、この一二週間だ、黄金週間明けまで一ヶ月、と、
自分が短期解決を望むようなことばかりいい、
思い通りにならないと、都会をうろうろしている庶民が悪いと
あたし達を悪者にする。
会社に行かなきゃなんない人だっているでしょ。


コロナウイルスそのものよりも
コロナのせいで動揺している、こういう世の中の動きに、気を付けなくてはいけない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休業を行政力で要請するならロックダウンを

2020年04月25日 06時35分44秒 | 意見
大阪府の吉村洋文知事は24日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく休業要請に応じない府内の大型パチンコ店6店舗を公表し、感染拡大防止のため府民に利用しないよう呼びかけた。専門家の意見を踏まえ、パチンコ店は感染拡大のリスクが高い「3密」(密集・密閉・密接)になりやすいと判断。特措法24条の一般的な要請から45条の「より強い要請」に切り替えた。45条に基づく店名の公表は全国で初めて。


吉村さんはよくやっていると思うが、パチンコ店への要請は勇み足だと感じる。
遊技業への弾圧に近いものがあるね。
パチンコは賭け事であること、一定の愛好者、
一般社会から見るとギャンブル愛好者へのあるイメージがあり、
こういう非常時にパチンコ屋はやるべきではないという心情はわからなくもないが、
彼らも商売ですからね。ある会社は経営上営業を続けたいとの申し出をしたというし。

遊技業に対する偏見と弾圧を増長させる行為と思う。
知事が率先して行うことではないし、パチンコ屋が営業しようがしまいが、
電車や地下街など、違う空間で、新型コロナウイルスの感染は広がるのだから、
こういう、特定業種へのいじめに似た行政指導はやめるべきであり、
そういうことを狙い撃ちのように行うなら、
大阪府全域をロックダウンすべきだろう。
新幹線も京都・新神戸止まりにして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県の方々、冷静な対応を求む

2020年04月25日 06時19分43秒 | 意見
一つ目の記事
徳島県は22日、県内各地の高速道路のインターチェンジ(IC)や観光施設などで県外ナンバーの車がどの程度、流入しているかを調べる実態調査をした。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、県境をまたぐ移動の自粛を求めているが、「県外ナンバーの車を多く見かける」といった指摘が県に寄せられていることから、実態把握に乗り出した。

二つ目の記事
徳島市の内藤佐和子市長は23日緊急会見を開き、新型コロナウイルスの感染者や家族、県外ナンバーの車への嫌がらせが起きているとして、冷静な対応を呼びかけた。

内藤市長は「不確かな情報やデマ、フェイクニュースに惑わされることなく、正確な情報に基づいて、冷静かつ賢明な行動をとってほしい」と述べた。病院職員や家族らへの誹謗(ひぼう)中傷などが医療崩壊を招きかねないと危機感を示した。

内藤市長には、SNSなどを通じて、県外ナンバーの利用者から、「車にキズをつけられた」「暴言をはかれた」などの声が届いているという。内藤市長は「どうしてもしないといけない仕事や通院の移動もある。徳島に住んでいても県外ナンバーをつけている例は現実問題としてはある」と指摘。「県外ナンバーに敵意を持つのはやめていただきたい。差別や分断は容認できない」と訴えた。

ね、一つ目の記事
徳島県(行政庁)が、よそ者=新型コロナウイルスを運ぶ悪者に仕立て上げているわけです。
他ナンバー乗用車を利用している県民や移住者もいるわけなのに、
すべて、たった今、他県からやって来て、ウイルスをまき散らしていると
狭い心で思い込んでいるのです。
県が自警団になっているわけです。

関東大震災の時に、根も葉もないデマで、多くの朝鮮系の方々が殺されました。
東京ではそういうことがあったのね。
こういう、非常時になると、自分たちを守ると称して、
特に、男性が、冷静になれない。
目が吊り上がり、ピリピリした気持ちになりやすい。

徳島市の市長さんは、よく発言なさったと思う。素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする