何回か書いたラジオ関東の思い出 の延長です。
昭和56年のクリスマスイブの日中に
本日からラジオ日本になりましたという開局番組を大学図書館で
イヤホンしながら聞いていました。座談会みたいな感じでしたね。
その3年前から、後楽園球場の巨人戦のみを独占放送 という
快挙なのか暴挙なのか に出たラジオ関東
しっぺ返しとして神宮と横浜の試合は中継できないわ、ナゴヤははっきり覚えてませんが、甲子園は裏送り?広島は解説者のみ地元でお借りして
アナウンサー派遣、どの試合も中継できないときは(巨人主催試合ばかりが毎日ではないので)仕方なくパリーグを中継していました。
東京で聴けないはずの、クラウン対近鉄とか阪急対クラウンとか
阪急戦だとラジオ関西がかんばってくれて長池徳士氏の解説
実況牛尾淳さん てなのもありました。
だんだん社長のTK氏の権力が及んできて。
ひいきにされる人と全くラジオ番組から出てこなくなる人に
ひいきにされた人 窪田康夫 和田春生 曽根幸明 加瀬英明 南丘喜八郎
浜田幸一 ミッキー安川(息子のマット安川も) 鶴蒔靖夫
和田春生のニュースと論説
窪田康夫のラジオ瓦版
曽根幸明の(歌謡番組)
ミッキー安川のズバリ勝負
あたしが20代後半から30代(学生~社会人~所帯を持つまで)
に結構やっていた番組
俗に後世から右傾化番組と片付けられていたものです。
内容は至極真面目で聴ける内容ではありましたが、
余りに硬くて、飽きちゃうんですね。金曜日の午後やっていた
ミッキー安川さんマット安川さんの番組なんか典型です。
好きな人にはたまらないのでしょうが。
紆余曲折ののち、社長さんが代わり日テレ組が入って来ます。
昼休みにやっていた女子アナによるランチタイムミューミューとか、
自分たちだけでキャッキャしていて何が良いのか分からなかったし
午前に出て来る、押坂忍とか峰隆太とアパッチさんも全然???
テレビ局の番組を音声だけでやっているようにしか思えず全く好きになれず。
ハローアイレディオ まで ずっとラジオ日本午前組はご無沙汰でしたね。
いま、ご存じのように定年退職後ですので
午前の スイート 小さく掛けています
午後の 加藤祐介 横浜ポップj かなり聴いています。
夕方の 夏木ゆたかの ほっと歌謡曲 小さく掛けています。
夜2135分のニュース きちんと聞いています。
そんな感じの聴取者です。
あと4年で中波放送事業はNHK他数社を残して
FM移行だそうですね。
残念ながら横浜から送られるFM電波は、感度の良いカーステレオでもない限り、当地では聞こえそうもありません。
ウチにあるAMラジオ受信機は
RFラジオ日本に関しては全部廃棄になります。
何台あるのでしょうか、ウチのラジオは
1~4~22 ラジオ ♪ 日本
というテーマ曲も有名無実になります(さみしいことこのうえない)