前回 安藤八重子さんを書いたのはちょうど
川崎市提供 声の広場 の時間だったから
でも、本当はこちら。午前6時45分から10分間?
今日の暦 たぶん、ラジオダイアリー あるいは 有隣ダイアリーが付いた
(記憶が鮮明ではない)(当時の番組表が見たいがそんなものはない)
違っていたらごめんなさい
新聞のラジオ欄には省略して書かれるのでね
念法(念法真教心のいこい)
太陽(カトリック教会 太陽のほほえみ)
今日の暦(有隣堂提供)でありました。で、ずっと安藤八重子さんの担当
1913年(大正二年)の6月10日 森永ミルクキャラメルが発売されました
1940年(昭和十五年)の6月10日 イタリアが宣戦布告をしました
こんな内容が延々と続く番組でした。
最後の二分間は有隣堂(横浜を中心に東京神奈川千葉に存在する大型書店)
からのお知らせ
有隣堂本店では6月25日まで〇〇フェアを開催
有隣ファボリ7階ギャラリーでは〇〇を開催 などとアナウンスのバックに
(♪一冊の 本があれば 世界を 旅することも出来る)といった
フォーク調のテーマ曲が流れる
そんな番組でした。
いま、NHKラジオ第一がやっている
(今日は何の日?)は完全にラジオ関東の パクリです