のほほんっと田舎暮らし

渥美半島の先っぽ、愛知県田原市で、
大好きなワンコと一緒に 自由気ままに生きる 犬中心の生活スタイルを記録。

毎日、筍…。

2009-04-17 22:16:50 | Weblog
予定通り昨晩は、スーパーで買った筍で「筍ごはん」を作りました。我ながら美味しかったです。
そして今日は、いただいた筍で煮物を…。
まだもう少し残っているので、次はスブタかなぁ…。
今が旬の筍。いろいろアレンジできるので、毎日食べてもOKです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍…。

2009-04-16 21:03:25 | Weblog
今が旬の筍が食べたくって、スーパーで水煮を買ってきました。
すると、その後すぐ、近所の方が「筍を貰ってくれない?」と言って、筍を持ってきてくれました。
よくある話しですね!
そんなわけで、今夜は予定通り、筍ごはん。そして明日は思いがけず、筍の煮物が食べられそうです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和地のワカメ

2009-04-14 22:36:38 | Weblog
渥美に和地という地域があります。
旬なのでしょうか、最近よく、スーパーで「和地のワカメ」を見かけます。
天然のワカメだからからか、肉厚で、海の香りが漂っています。
そんな「和地のワカメ」は、入荷するとすぐに売切れてしまうほど人気なのだそう。
今回特別に取り置きしていただき、初めて買うことができました。
…たしかに、美味しい!だしもよくでて、いつもよりワンランクアップの味噌汁になりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の昼下がり…。

2009-04-13 16:38:04 | Weblog
月曜日は、リリィのoff day!何も予定を入れず、一人でrelaxする日と決めています。
そんな月曜日の昼下がり、縁側でワインを飲むのが、最近のお気に入り。
2005年シチリア産のワインボトルを眺めながら、まだ行ったことのないシチリアの風景を思い描くのでした…。
slow foodの国イタリア、いつか必ず訪れたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クウチャンのお抱え美容師さん!

2009-04-12 21:02:39 | 今日のくうちゃん
くうにお抱え美容師さんができました。
「灯台もと暗し」とはよく言ったもので、今まで、ご近所さんにトリマーさんがいたなんて、全く知らなかったのです。
今回初めてお願いしたのですが、とっても丁寧にしていただき、ますます男前になったクウチャンです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする