渋いっ!僕らのTokyo Jazz Cruising♪~今夜も出航!~

Live cafe & bar 池袋Apple Jump(アップルジャンプ)店主の日誌

Monday Session の報告、佐藤恭子(sax)、フィンランドのピアノトリオ等

2010年06月09日 | Apple Jump ライブ報告&諸々
月曜日には、長谷川朗 Monday Sessionがありました。
前半のカルテットの演奏に続き、初のプロ及び上級者セッション向けのセッションがスタートしました。


初めての試みにも拘わらず、まずまずの出足でした。普段セッションでは、なかなか参加の少ない、ベース奏者が、4人参加されました。
かわいそうだったのが、ドラマーの海野俊輔。ドラマーの参加者がいなかったため、リハの5時から終演(10時40分頃)まで、敲き通し。お疲れ様でした。

普段、セッションが終わると、直ぐに散会するのが恒例ですが、ミュージシャンの参加が多く、ほとんどの方が、残られて、あちこちで名刺交換や情報交換をされ、お開きになったのは、12時近くでした。

写真では、判り辛いですが、左端でアルトサックスを吹いているのが佐藤恭子さん。当店の出演者との共演も多く、一度生で聞いてみたいプレイヤーの一人でした。終わり間際に来られたため、少ししか演奏できませんでしたが、センスのよさが光ってました。
早速名刺交換させていただき、現在9月のリーダーライブの打ち合わせを始めました。

又、写真でベースを弾いているのが若林美佐さん。若林さんは、フィンランドのピアノトリオの国内のブッキングを担当しているということで、こちらも年末の来日ライブのお話を頂き、現在交渉中です。

予想外の副産物を得ることが出来た第一回長谷川朗 Monday Sessionでした。

次回は、7月5日(月)に開催されます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 告知⇒本日、長谷川朗Monday S... | トップ | 初登場、立石一海 Projectに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Apple Jump ライブ報告&諸々」カテゴリの最新記事