やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

下落傾向   やれこら やれこら

2014-12-17 07:37:30 | 今日のやれこら
“おっ,ランプがついた”
先週水曜日の事です。
軽トラの,ガス欠警告ランプがつきます。
ランプがついても,まだ20~30Km程度走れるのは分かっています。
“軽トラで遠出はしない,土日を待とう”
木,金は,警告ランプの付いたまま少しひやひやしながら,走ったんです。
土曜日に,給油したんです。

“念のため,入れとこうか”
乗用車のガソリンです。
今日,火曜日は,遠出をする日です。
往復するだけなら今までの経験から,大丈夫なんです。
ですが,この時期です。
雪による渋滞のニュースも耳にします。
当地で雪はめったに有りませんが,「何事」か有って,ガス欠で暖房も取れず・・・
では困ります。
“今日は1円安,給油しとこう”
ということで,日曜日,わざわざ給油に出かけたんです。

私が会員になっているガソリンスタンドは,セルフです。
そのセルフスタンドは,土日に給油するとリッター1円引きなんです。
“軽トラと乗用車で80円安かぁー”
額は少額ですが,チリも積もれば・・です。
わざわざ,土,日を待って給油したんです。

“ん,もう,なにそれ”
“やっぱりもう一日待つんだった”
“80×3-80×1=160円も違う!”
そのスタンドが,週明けからリッター3円も値下げしたんです。

「ガソリン価格の下落傾向」は何度も耳にし,情報として知ってはいたんです。
毎週のように値下がりしていました。
“土日に入れるより,週明けの方が値下がりしているかも”
一瞬は思ったんです。

“よりによって,間の悪い”
“私の予感は当たっていたのに”

諦めは良い方です。
缶コーヒー一本,我慢すればいいんですから。
ガソリンスタンドに,怒鳴り込んだりはしません。
悔しがっても,仕方ありません。

”こういう事の多い65年だったからなぁー”
                やれこら やれこら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする