趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

庭の花

2018-06-15 20:03:14 | 日記





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の果樹の実

2018-06-15 20:00:53 | 日記




ブルーベリー 膨らんで色づいてきました。


レモン たった1つだけの貴重な実。少し膨らんだようです。


ブドウ 蔓が広がってきました。

色はまだ緑。ぱんぱんに膨らんできました。


不知火 初めは小さな実がいっぱいついていましたが、だいぶ落ちて数が減ってきました。


ユズ 自然落下の数も多いですがついている実もたくさん。


ブラックベリー 小さいですがプリップリ。


カキ これもいくつ秋まで残るかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の野菜

2018-06-15 19:50:39 | 日記

今日は梅雨らしい天気。
降ったりやんだり。
畑仕事はお休み。
雨がやんでいるときに庭の様子を見ました。

庭の野菜はみんな元気で育っています。

恵みの雨。みんな生き生きしています。


ナスも花が咲いています。

さし芽をしたトマトも全部活着し、花が咲いています。

一時虫でやられていたトウモロコシも元気に。雌花が咲いています。

イチゴの間に生えていた青ジソ。プランターに移植して生き生きしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする