趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

トウモロコシが1本 ネキリムシに

2020-05-07 13:00:06 | 日記


根元を掘ってみましたが犯人は見つからずでした。

被害が増えないといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの蔓作り 3つ目の芽が出てきました

2020-05-07 12:30:28 | 日記

3月18日に庭の育苗用ビニールトンネルでやり直したサツマイモの蔓作り


上のプランター(変則的な種イモの並べ方ですが)で3つ芽が出ています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボを6粒収穫しました

2020-05-07 12:19:45 | 日記


ちょっと酸っぱいですが、確かにサクランボ。
まだ数粒残っています。
昨年は収獲はたった1粒だったので「よし」とします。
来年に期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べきれないイチゴは冷凍保存に

2020-05-07 11:40:17 | 日記

たくさん採れるイチゴ
グラニュー糖をまぶして冷凍保存しています。

夏場にヨーグルトに入れていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする