趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日のイチゴ 20200507

2020-05-07 18:29:36 | 日記


大きなボールですがちょっと少なめ。
もうピークが過ぎたかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 タマネギ キヌサヤ スナックエンドウ ニンニクの芽

2020-05-07 18:27:32 | 日記

午前中に

夕方に

畑の早生のタマネギは残り少なくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトを4本追加で植えつけました

2020-05-07 18:25:00 | 日記

今日も兄から苗を4本もらいました。
33番の畝に植えつけました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花が増えてきました

2020-05-07 15:20:22 | 日記


トマト



キュウリ 花が咲いていますが、今年は5節まで脇芽、花は摘み取ります。

プリンスメロン

カボチャ 今日は雄花だけでしたが、もうすぐ人工授粉の必要な時期になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトにセルカを散布しました

2020-05-07 13:58:28 | 日記

4月30日と5月2日に植えつけたトマト
クミアイガスタードで消毒していたので、今までセルカや肥料は入れていません。
とりあえずセルカを散布してみました。
肥料は実ができ始めたころに追肥してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする