趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

バスアミドを散布して消毒していた畝の耕起ガス抜き1回目をしました

2021-04-24 17:32:43 | 日記

3月24日にトマト予定の畝などにバスアミドを散布。
その後は耕うん機で薬剤と土を混和し、ビニールをかぶせていました。


あれからちょうど1か月
かぶせていたビニール被膜を外して、耕起ガス抜きの1回目をしました。



2回目の耕起ガス抜きは26日にするつもりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイチゴ 今日は被害なし

2021-04-24 14:33:22 | 日記


右は畑で 左は庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ハクサイ キヌサヤ スナックエンドウ リーフレタス

2021-04-24 14:32:28 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 デンドロビウム テッセン

2021-04-24 14:26:10 | 日記


3月23日に植え替えたデンドロビウム 今年は無理と思っていましたが。


テッセン 今度は紫色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボに防鳥ネットをかぶせました

2021-04-24 14:14:08 | 日記

鳥に食べられ始めたサクランボ

急いでネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする