今年は不調の早生タマネギが多く一度に307本を廃棄したことも。
少しずつ茎が倒れたタマネギを収穫してきましたが、残っているものを全部収穫しました。
やはり少なめです。
畝の跡は、サツマイモとナスを植え付けるつもりです。
畑の帰りにホームセンターで1束30本を買っておきました。
落ちている梅を集めてみるとこれだけ。
そろそろ落ちた梅も使おうかな。
焼酎を買ってきて、明日からでも落ちている梅は梅酒に使おうかな。
今日も被害を発見したイチゴの畝
昨日までのガードは・・・
昼寝をしながら今日も対策を考えました。
ひょっとすると、上に重ねてかぶせた防虫ネットの隙間から侵入するのでは。
固定している洗濯ばさみと洗濯ばさみの間に隙間があります。
ここから侵入の可能性が。
そこで・・・
重ねた部分を3重にねじって
これでどうだ!参ったか。
ない頭も使うし、体も動かすし、ハクビシンとの戦いも刺激的でいいかな。