趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

畑の排水路の整備の続きをしました

2021-05-12 17:18:37 | 日記

昨日の天気予報では、今日は畑での作業は無理と思っていましたが、朝はまだ雨が降っていません。
昼過ぎから雨に予報が変わっていました。
曇り空で涼しいので、畑に行きました。
今日は、昨日の続きで畑の排水路の整備の続きをしました。
メインの排水路へ畝間の水が抜けるようにしました。
上げた土はジャガイモの畝の土寄せに使いました。

Before

After

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ニンニク スナックエンドウ キヌサヤ グリンピース サラダ春菊

2021-05-12 17:10:21 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイチゴ やられました 収穫はちょっとに

2021-05-12 15:09:17 | 日記

朝、畑に着くとまずイチゴの畝の点検。
周囲は異常なし。
今日も盗られていないと思っていました。
昼過ぎにネットを外して、収穫を始めると赤いイチゴが目につきません。
おかしいなと思っていると・・・

かじられたイチゴが。また盗られたようです。
赤いイチゴはほとんどなし。青いものが中心で収穫も少しになりました。

右が畑、左が庭
帰り際にもう一度、周囲を見回りましたが、どこから侵入したかは不明。
とりあえず侵入しそうなところの守備をさらに固めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンスメロンも摘芯しました

2021-05-12 14:52:18 | 日記

昨日スイカの親蔓の摘芯をしましたが、プリンスメロンも同じように摘芯をしたらよいようです。
本葉が6~7枚に生長しているので摘芯をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒の瓶に梅を追加しました

2021-05-12 14:43:10 | 日記



今日は81g拾いました。
これで梅は合計617gに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする