趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

発泡スチロール箱の温床でのサツマイモの芽出しを始めました 

2023-03-12 13:38:24 | 日記

昨日、米ぬかと水を追加して低かった右の発泡スチロールの箱も温度が上がってきました。

日時 温度 備考
2023/3/12 7:10 46 53 米ぬかを追加して右の温度も上がってきました
2023/3/12 8:00 46 55  
2023/3/12 8:58 48 54  

芽出しの作業を始めてもよさそうです。
種イモは8個用意

47~48℃くらいのお湯に種イモを入れて、40分消毒。
40分の温度のキープは、温度計を見ながらガスをつけたり消したりしました。

発泡スチロールの箱の温床に畑の土をまず入れてその上に種イモ8個を並べ

畑の土をかぶせました。畑の土はけっこうたくさん使いました。小さい肥料袋2つ分を準備していましたが、少し余っただけでした。

ふたをして芽出しスタートです。
その後の温度は

日時 温度 備考
2023/3/12 8:58 48 54  
2023/3/12 9:25 14 15 サツマイモを伏せこみました
2023/3/12 11:25 26 26  
2023/3/12 12:05 27 30  
2023/3/12 12:33 28 31  

35度以上にならないように管理します。
温度が高くなると、発泡スチロールの箱の空気穴を増やしたり、ふたを外して空気穴をたくさん開けたビニールをかぶせるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイの畝跡を耕しました

2023-03-12 13:03:35 | 日記


マルチを外し、セルカ、化成肥料、鶏ふんを入れて人力で耕しました。
耕した後、穴あきマルチを張りました。

備中鍬で耕していると今日は暑いぐらい。
もう、ヒートテックのシャツはやめた方がよさそう。
連れ合いが入院中。どこにしまってあるか自分で探さないとダメなようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭でラッパスイセン ムスカリが咲き始めました

2023-03-12 12:55:10 | 日記




昨年は3月17日に咲き始めています。
今年はやはり気温が高いのかな。
楽しみにしているシロバナタンポポはまだです。
今年も咲いてくれるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする