趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 サトイモ キャベツ ハクサイ ダイコン

2023-12-22 14:47:18 | 日記

寒いので10時過ぎに畑に行きましたが、まだ厚さ2cm以上の氷が残っていました。
風も強かったようで、ペットボトル風車も2つ飛ばされていました。
サトイモ堀りも寒風の吹きすさぶ中の作業で寒さが応えました。


ダイコンはやはり不調です。
黒腐病らしきものが2本もありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケを1枚収穫しました

2023-12-22 14:42:28 | 日記

小さいシイタケがたくさん見えていますが、なかなか大きくなりません。
大きくなる前に干しシイタケになってしまうのでは。
ちょっと大きめを1枚採りました。

今季115枚の収穫になります。
2019年10月21日の初収穫から通算1096枚になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを2株収穫しました

2023-12-22 14:00:54 | 日記

寒いので10時過ぎに畑に行きましたが、まだ分厚い氷が残っていました。
風も強かったようで、ペットボトル風車も2つ飛ばされていました。
サトイモ堀りも表面の土が凍っており半端ない寒さで大変でした。


残り8株になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする