昨晩遅い時間に迎えに行ってきました。
残念ながら、SSDの交換はうまくいきましたが、データの復元はさっぱりだめでした。
自分で作業をしているときは気が付かなかったのですが、どうもシステムをDドライブに入れてしまったようです。
だから、Cドライブのデータが残って、Dドライブのデータが消えてしまったようです。
さらに、緊急入院する前に外付けハードディスクのバックアップデータをDドライブに入れたものだからさらに悪い結果を招いたようです。
昨日の晩から、いろんな設定をするのに時間を取られています。
まだ、プリンタードライブを入れていません。
何回もシステムを入れなおしていますが、いつもDドライブのデータは無事だったので油断していました。
まさか、Dドライブにシステムを入れているとは。
歳を取ったのでしょうね。
大事なデータは日ごろからバックアップしてないとだめですね。
残念ながら、SSDの交換はうまくいきましたが、データの復元はさっぱりだめでした。
自分で作業をしているときは気が付かなかったのですが、どうもシステムをDドライブに入れてしまったようです。
だから、Cドライブのデータが残って、Dドライブのデータが消えてしまったようです。
さらに、緊急入院する前に外付けハードディスクのバックアップデータをDドライブに入れたものだからさらに悪い結果を招いたようです。
昨日の晩から、いろんな設定をするのに時間を取られています。
まだ、プリンタードライブを入れていません。
何回もシステムを入れなおしていますが、いつもDドライブのデータは無事だったので油断していました。
まさか、Dドライブにシステムを入れているとは。
歳を取ったのでしょうね。
大事なデータは日ごろからバックアップしてないとだめですね。