箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記で「間引いた人参 植え替えたら ダメ元はダメでした」
という記事を読んで、私も移植したニンジンを抜いてみました。
まあ、最近毎朝飲んでいるニンジンジュースには使えるかな。
貧乏性の私にとっては、間引いて捨てるよりはいいかな。
箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記で「間引いた人参 植え替えたら ダメ元はダメでした」
という記事を読んで、私も移植したニンジンを抜いてみました。
まあ、最近毎朝飲んでいるニンジンジュースには使えるかな。
貧乏性の私にとっては、間引いて捨てるよりはいいかな。
前回の草刈りは6月29日
あれから3週間になります。
長い間空いていますが、前回の草刈りからちようど2週間の7月13日に畑のオーナーが電柵の下だけですが草刈りをしていただいたので、1週間草刈りを伸ばすことができました。
さらに1週間ずらすと、草の丈が伸びて草刈りが大変になるので今日することにしました。
今日も早起きして、5時過ぎには畑に着いて作業を始めました。
Before
After
次の草刈りはお盆前でいいかな