雄穂が成長し、絹糸もでてています。
雄穂を少し振ってみると、花粉がいっぱい飛びます。
花粉が絹糸にまんべんなくかかるように全株雄穂を振りました。
下の写真で雄穂の下で白っぽく見えるのは花粉
全株振っていると、手には花粉がいっぱいついていました。
来年は雄花を切り取って、花粉を落とす方法で試してみようかな。
皆さんはトウモロコシの授粉どうされていますか。
畑で青シソを採ったのは何年ぶりかな
今年はなぜか庭の青シソは全く生えていません。
最近は畑から帰ると毎日まずはニンジンと赤しそジュース、梅シロップ、バナナのジュースを作って飲んでいます。
そのジュースに久しぶりに青シソも入れたくなりました。
連れ合いが元気な時は、一緒に畑に行って帰ってきたら二人で飲んでいました。