趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

残っていたグリンピースとキヌサヤを植え付けました

2024-12-15 19:28:07 | 日記

今日はよく冷えました。
雨戸を開けると、ご近所の屋根が霜で白くなっていました。
畑に行くと氷が張っていました。
今季初めて氷を見ました。


11月9日に種蒔きをしたスナックエンドウ グリンピース キヌサヤ
発芽がよくないのは、11月20日に追加で再度種蒔きをしました。
成長の早いのはもう植え付けていましたが、残っていたグリンピースとキヌサヤを植え付けました。
グリンピースは8本、キヌサヤは6本ありました

スナックエンドウは発芽も成長もよくなく、まだ1本も植えていません。
近々植えようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ダイコン カブ 一本ネギ

2024-12-15 13:14:00 | 日記
ダイコンはやはりダメです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケが採れるかも

2024-12-15 13:10:00 | 日記
残しておいたシイタケのホダ木
今日見ると小さなシイタケが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする