畑に行くために駐車場に入ると・・・台風の風で落ちた?屋根の上を見ると・・・駐車場の屋根には・・・またまた置き土産のウンチが。(激しい雨でだいぶ流れていますが。)台風の豪雨の中でお食事に来たようです。「迷惑動物撃退ライト」だけでは撃退できないようです。急きょ、ネットを張ることにしました。夜には・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
わたしは、家庭菜園というっても、見よう見まねで少しの畑を耕していますが、今年はモグラがいて、ねっこをいじめたのか?
作物は全滅でした!
庭に巨砲の葡萄棚を作って育てていますが・・・・・
去年も、今年も 黒点病(?)というのでしょうか?
実に黒い斑点が沢山出来て・・・・食べられません。
途中、袋を掛けていたけど・・・・だめでした!
雨がかかるとだめなのでしょうか?
何か、駆除する薬などあるのでしょうか?
甘くするには・・・やはり、肥糧?でしょうか?
私はモグラ対策は、ペットボトル風車を作って設置しています。被害が少なくなりましたよ。
https://blog.goo.ne.jp/shiminfarmer/e/82803220311ea6bc4c413ac0b8694f5b
さて、ブドウの件ですが、私は黒点病の経験はありません。
調べてみると黒とう病でしょうか。
https://kazyuen-aoki.com/pest-control/kokutou/
いろいろと薬などのっていたのでお知らせします。
また別の病気でしょうか。
私の家のブドウは晩腐病のようですが、やはり雨の時期がだめなようですね。巻きひげの除去も同じですね。