アルファードに乗り換えて早や1か月が過ぎています・・・
車にかかわる取扱い説明書がいくつかあって
なかなか読み切れていません・・・
車そのものの説明書、ナビの説明書、ドラレコの説明書等々
早く理解して安全運転につなげていきたいんですが・・・
そんな中で・・・ナビの更新が思うようにいきませんでした
購入したナビがカロッツェリアの「AVIC-CE901AL」
その時の特典が「3年間更新無料」というもので
強く惹かれました(更新するのに通常1万円ちょっとしますから)
購入時は2017年7月頃のバージョンのものでした
2018年3月にデータ更新されてるので早速トライしてみました
(納車は4月15日でした)

圧縮されてるデータを解凍して・・・云々
何度も何度も説明書を読み返し慎重に・・・でもなかなか進まない
↓実際は7時間30分もかかってません・・・2時間ほどでした

解凍、SDカードにコピー等を繰り返し・・・

SDカードをナビ本体に差し込んで・・・いよいよバージョンアップ

ところが・・・簡単には読み込んでくれません
原因は分からず、それまでの作業を何回か繰り返し(かなりの時間を消費)
↓下の画面が出た時は感激しました・・・

よく新しいデータを見つけてくれました


ようやく最新のナビデータが更新されました・・・

それまで地図上になかった新名神高速道の高槻ICが載ってきました

ちょっと感動!
この時点で新名神高速道西方面は川西ICまでナビに表示されました
次回更新は今年の夏か遅くとも12月頃かな・・・と予想
その時は神戸JCTまで繋がっていると思います
これで全国 北海道から九州まで すみずみ旅行が出来そう・・・かな

ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」