アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

2015九州旅行⑩ 思い出の地に再び

2015-04-13 20:41:20 | 2015九州旅行
あ~ぁぁ~・・・今日は朝から・・・

どうも上腕と肩とお腹と背中がイ・タ・イ

筋肉痛・・・かな・・・少しだけ

昨日、温水プールで調子に乗り過ぎて、無理がたたって

年とってくると身体自愛しないと・・・・・


それにしても、今日は朝から雨・・・予報通り

今週も雨の日が多いようです


      


雨が多いと云えば、先日の九州旅行も雨が多かった!

・・・・・つづきです 3月31日(火)


キャンカーのバンパー部をぶつけられて、いや~~な思いを

引きずってやって来た、長崎自動車道山登りSAの朝


今日の予定は嬉野(ウレシノ)温泉から始まります。朝風呂です

2年前に来た美肌の湯「嬉野温泉」が気に入ってたので・・・今日は

嬉野温泉「ファミリーホテル神泉閣」 温泉手形で入湯




嬉野温泉特有のトロットロ感が少し少ないかな・・・でも

露天風呂も広く、人も少なかったし朝風呂で気持ち良かった~

でも・・・2年前に行った嬉野温泉公衆浴場「元湯温泉」の方が

断然よかった!! 350円と安かったし!!

温泉の後は、やはり2年前に行った嬉野茶の「相川製茶舗」






嬉野茶との2年ぶりの再会でした・・・家内がお気に入りの

うれしの紅茶も購入


そして桜の名園「御船山楽園」・・・・・






桜園でも有名ですが、それよりツツジの方が綺麗かも・・・↓

↑5月に入ってこんなにきれいに咲くようです







園内歩き疲れたので・・・休憩↓




粉茶と串団子がぴったりマッチして美味!

結構腹にズシリときました・・・

腹ごなしに散歩・・・しんすけも気分転換


佐賀県の森林公園・・・




串団子がまだお腹に残ってますが、ランチタイムが迫ってきてます

ちょっと時間をずらして、13時過ぎに・・・昨年も来たところ






匂いに誘われて・・・柳川の「うなぎのせいろ蒸し」肝吸い付き




13時過ぎてたけど、人でいっぱいの満席状態!

昨年来て、すっかり病み付きに・・・安くて美味い!!

昨年は増税前に来たのに、今年も同じ料金でした

完食! 家内からご飯をかなりもらったのでご飯粒が少し残ってます

味のレポートは昨年のこちらのブログ

いや~、満腹満足!

で、食後から雨が降ってきました・・・この日はず~っと止みませんでした

この日の車中泊地は、いつも来ている熊本県の・・・かもと・・・


静かで落ち着いて、小川が流れてて、温泉もあり気に入ってます





ここで温泉に入って(300円)おやすみです・・・・・



その前に、例の追突事故の件・・・

この日、事故担当者から電話をくれるように頼んでいたのに無かった・・・

夕刻、こちらから追突会社に電話・・・責任者の北九州支店長から

折り返し電話くれるよう依頼! すっとぼけてるのか!

保険を使わないなんて許さないぞ~!!

5分後電話あり・・・開口一番、お詫びと事故に関しては保険で

対応させていただきますとのこと・・・でした

ほな、早よ連絡して来い! 馬鹿野郎!

とは思ったけど、まあ、終息に向かいそうなのと、これからの旅行を

楽しくして行きたいし、事を蒸し返すことはしたくないので

ここはこれで許してやった(笑)

事故を起こされても、放っておいてはいけません

目途がつくまで相手方にマメに連絡を入れた方がいいですね!

教訓でした


この日の走行距離:162.9km



お知らせ:本日4月13日(月)にキャンカーバーデンが無事修理から

  帰ってきました・・・バンパー以外特に重篤な損傷はありませんでした




新車のようにピカピカ・・・ホッでした



ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



              「しんすけワンパパ」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015九州旅行⑨ 桜と温泉と・・・

2015-04-10 20:44:14 | 2015九州旅行
寒いような寒くないようなどちらか分からないような4月10日

朝からず~っと雨・・・明日の明け方まで雨のようです

しかし最近は雨の多い日本になってきた~~~という印象あり

亜熱帯化のはじまりの現象?


      



九州上陸2日目の3月30日・・・傷心の月曜日の朝・・・

衝撃の前夜・・・相手側は保険を使わないのか・・・責任者は?

等々考えてると、なかなか寝付かれず・・・睡眠不足に


腹が立ったので、朝もう一度写真を撮ってやった!



当て逃げしなかったのは、出来なかったのは、我が家の隣りに

キャンカーを停めていた方がすぐ気が付いていただいたおかげ

それにわざわざ温泉のフロントまで知らせに来てもらいました

ありがとうございました、名刺交換しましたよ

とにかく、ここを出て旅行の予定を消化しないと・・・


道の駅の近くにある添田公園へ・・・





ほぼ満開!

でも、まとまった、密集した桜の木があまりなく分散していたので

桜に圧倒された!

というような感動は得られなかった・・・かな



この日は温泉もハシゴの予定・・・

公園から30分程のところにある筑後川温泉「清乃屋」



朝一だったので、浸かるだけ・・・

アルカリ性単純温泉のPH9以上で、ツルツルのお湯にこころ癒されました


道の駅を2か所訪問して、食事もして、安そうなGSでガソリンも入れて

福岡県筑前の甘木公園・・・・・



ここはきれいに咲いていました、満開です!

歩く距離がありそうなので、しんすけは車で留守番







このあと、秋月の武家屋敷に行きましたが、狭い道の中車が渋滞

ここはスルーすることに、残念!

田舎道を走って目に付いた看板・・・名水!

「甘水の銘水(アモウズノメイスイ)」


20リットル100円です


ペットボトルとキャンカー内のタンクにたっぷりと入れて出発


16時になりました・・・今日2件目の温泉!


「カルナパーク花立山温泉」

家族で行っても十分楽しめるスーパー銭湯みたい



こちらもお湯がとろとろでこころ癒されました


さて、移動です・・・今日のねぐらに向かって・・・

↓途中のイオン小郡店で買い物(福岡県の鳥栖JCT近く)


このイオンの近くで看板発見!

美味しそうなので、夜はここで食べることに、久留米ラーメンです!


とんこつラーメンは久留米が発祥とのこと



もっとこってり濃厚なとんこつかと思ったけど、以外とあっさり



もちろん、店によって味も違うでしょうが、ここの店の味は

関西人にも全然抵抗なし、ストレートの中細麺で美味美味!

餃子も餡がしっかり入ってグッドでした


いや~、満腹満腹の後、一路西へ・・・しばらく一般道で・・・

途中、長崎自動車道に乗り佐賀県の川登SA着

翌日の予定を見て適当な道の駅がなく、安心できる高速のSAで

車中泊です・・・ちょっと小振りなSAやけど・・・



今日はここで、お休みです・・・何か重いものを抱えながら・・・



走行距離:170.8km




ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



              「しんすけワンパパ」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015九州旅行⑧ いざ九州へ!

2015-04-09 21:21:44 | 2015九州旅行
春めいた季節になったり、冬に逆戻りになったり

暖かいような寒いような・・・でもやっぱり寒い中途半端な季節

はっきりして欲しい・・・桜は散って無くなってしまったけど

とにかく暖春が欲しいと思う今日この頃・・・・・


九州から帰ってきてから2~3日、のどの調子が悪く・・・痛くて

身体がだるい状態が続いて・・・くしゃみ・鼻水・鼻づまり・せき・熱等はなく

ひたすらのどの痛みと身体のだるさが出て参ってました

ここ数日は、夜10時には寝床に入って寝入ってました

集中力が出ないままブログアップも出来ない状態でしたが

少し楽になってきたので・・・追突事故のおかげで、ぐちゃぐちゃになって

しまった九州旅行のブログを整理して最初から続けます・・・・・

臨場感はありませんがご容赦を!


今日4月9日は一日中いい天気!

      



今年で4年連続となった九州旅行・・・今年は気合を入れて、3月29日(日)
朝早く家を出て九州に降り立とうと、朝6時半に出発(当初予定では6時出発)

まだ朝早いこともあり中国&山陽自動車道の渋滞はなく順調にスタート
天候はあまり良くなく、姫路あたりまでは雨模様

いつもの最初の休憩所・・・山陽自動車道三木SAのドッグラン


ここでフロントラインをしたので・・・気持ち悪いのか

のたうち回っています

ちょっと落ち着いてきました


↓元気な我が家のバーデン


2~3か所のSAで休憩し・・・↓壇ノ浦PA


そして、小倉南ICで出て下道を走って今日の宿泊地
道の駅おおとう桜街道に到着


物産館はもう終わりの支度をしていました・・・
↓バーデンはきっちりと駐車枠内に停車!


この道の駅には温泉施設が併設されているので
ここで食事をして温泉に入ってゆっくりしよう・・・と

そうなんです、この後です・・・

↓すっかり暗くなってます


夜7時半頃、温泉施設内に館内放送が2回・・・

「大阪ナンバー○○○○のハイエース・・・至急フロントまでお越しください」


しんすけパパは、ちょうど頭を洗ってる途中ではっきり聞こえず・・・
しんすけママはサウナに入っていたのではっきり聞こえたそうで

慌てて出て行ったようです・・・パパは「大阪」という言葉が
気になってたので、早々に上がりました・・・

駐車場所に行くと・・・この状態でした


ぶつけた運転手と温泉施設に通報してくれた方としんすけママがいました

↓ぶつけた2トントラック


この道の駅でトイレをするために立ち寄ったものの、サイドブレーキが
甘く無人のままゆっくりと後ろに進んで行き、我が家のキャンカーに追突した由

人がいたらと思うと、ぞっとしますね

↓トラックの右後部のウィンカー部が当たった模様


↓名前を聞けば分かる有名な○○○関連のディーラ-です


警察を呼んで、事故検証・・・公道ではないので、当事者同士での
解決になります

事故証明書はもらえるので、必ず警察は呼びましょう

運転手は24歳とまだ若く、会社に電話して上司から指示を仰いでいます

我が方の修理会社から見積もりをもらってから、保険を使うか実費で
支払うかを決めたいと云ってるようです・・・

シンジラレナイ対応です!!

自損事故なら分からなくもないけど、相手がある事故で保険を使わない
対応なんて、なんという会社や!

対応によっては会社名公表するぞ~! という思いで
交渉していきましょう

今日は日曜日で夜も遅い、明日は会社が休みとのこと
火曜日には交渉成立しないと知らんぞ~

九州到着したばかり、このまま帰るのはありえへん・・・
旅行続行!!


・・・・・つづく


この日の走行距離:566.8km



参考:5年前のバーデン納車1か月後の5月30日にぶつけられたバンパー

   やはりバックで来た乗用車にぶつけられた!


こちらの方がへこみが激しかった



ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



              「しんすけワンパパ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015九州旅行7 無事帰宅!

2015-04-05 20:07:10 | 2015九州旅行
あ~ぁ・・・長いような短いような九州一週間旅行でした

今日5日(日)は家でず~っと寝てました・・・

疲れたような、風邪っぽいような身体がだる~い


昨日、4月4日(土)夜に自宅に到着

前日車中泊した山陽自動車道下松SAから錦帯橋へ・・・

錦帯橋の桜はまだ満開状態!



↓それからどうしても寄りたかったところがあったので・・・



そのあと・・・ゆっくりと自宅へ向かいました


いろいろあった九州旅行・・・・・

九州に着いた途端の追突事故・・・事故とその後の処理で

憂鬱な対応で数日・・・・・おまけにしんすけの足の状態も変!

その後の旅行は、雨雨雨・・・またまた雨雨雨の連続

散々な旅行・・・にならない様に一生懸命温泉、グルメ、観光と

目いっぱい動き回ったつもり・・・・・

詳細は後日アップします・・・・・覚えてるかな


帰りの三木SAのドッグランで・・・

しんすけ・・・元気です



ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



              「しんすけワンパパ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015九州旅行6 山陽道下松SAにて

2015-04-03 21:51:49 | 2015九州旅行
今日は朝からず~っと雨、止むこともなく



降り続いてました、、、

道の駅を出発して、天ケ瀬温泉で疲れを癒し

その後、耶馬渓を通って北上、、、

九州を後にして山口!

川棚温泉にて名物「瓦そば」を食べて



今夜は、 山陽自動車道の下松SAで車中泊です

明日は、、、天気と相談して錦帯橋へ行って

その後、自宅を目指します

ゆっくりブログアップ出来ないのが残念です

明日は雨が降らないように!


今日の走行距離:287.8km


しんすけワンパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする