アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

悪戦苦闘

2016-12-07 20:37:25 | 

今日から二十四節気の大雪だそう
寒い朝のわが家の地域の気温は・・・4℃
最高気温は12℃だそうです

本格的な冬の始まりですね



ところで しんすけワン・・・



今年の秋口頃から調子が悪く
下痢を繰り返したり・・・散歩でもあまり歩かず・・・


そのうち 食欲が減ってきて・・・

↓それまで食べていた療養食を食べなくなり(腎臓ケア)


普通のフードに戻してみたものの・・・
しばらくは食べてくれましたが
これも食べなくなり・・・


↑以前から主食にしていたドライフード

要するにメインの食事を全く食べなくなりました

やがて食べるものがなくなってきて・・・

大好きなフルーツ(りんご、バナナ、柿等)も食べなくなり

いろんな缶詰やおやつ類を買って試したけど
すべて拒否して食べません

唯一食べてくれてた鳥のささみのジャーキーも食べなくなり

非常事態に!

(水だけは飲んでくれていました)

上記の症状は3週間ほど前から顕著に出てきました

どういう訳か散歩(トイレ)には行ってくれたので
歩けずに寝込むということはありませんでした



とにかく病院に行かなくては(1週間ほど前)・・・・・

血液検査の結果・・・
特に肝臓の値が(ALP、ALT)異常にな数値に!
最悪 肝硬変の可能性もあったようだし
黄疸の症状も少し見られていました


現在は・・・
連日の点滴と、ビタミン剤、強肝剤、ステロイドを投与して
だいぶ落ち着いてきました



2~3日の通院後・・・
何も食べなかったしんすけが缶詰(療養AD缶)を食べてくれた時は
感激でした!

以後、少しずつフルーツやフードも口にするようになってきて
食べる楽しさ感が甦ってきたようです


ちょっと安心して来ましたが、肝臓の数値はまだまだ高い状態なので
無理のないようにしっかりケアして行きたいと思っています


一時は・・・
食べなくなって 歩けなくなって 飲まなくなって 寝たきりになって
このまま犬生を終えてしまうのかな・・・と
いやな思いもよぎりましたが・・・

今は 食べれるようになって、朝晩の散歩も行ってくれてるので

・・・なんとか 残り少ない2016年を乗り越えてくれそうな

まもなく 13歳11ヵ月のしんすけです



【今日のしんすけ】

寒そうなしんすけ








ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする