「 ゆく夏 くる秋 」・・・2つの季節を楽しみに!
先日 2泊3日の山梨旅行に行ってきました
秋の匂いも多少あったものの まだまだ夏の暑さが勝っていました
台風13号と15号の合間を縫って・・・雨風の影響はなかったので
まずまずの旅行となりました
◎ 9月6日(金)朝9時 自宅を出発
名神高速道から久しぶりの中央自動車道で・・・長野県の飯田IC下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/1dc4c56a6ad010066ca3beb6f4b468c1.jpg)
そのむかし(10年ほど前?)長野市の善光寺へは行きましたが・・・
元善光寺に行かないのは「片参り」と言われています
遅すぎる元善光寺のお参りになりましたが・・・
日本最古の仏像と言われている秘仏が
長野善光寺に遷座する前にあったのが飯田市の「元善光寺」
その秘仏は「本多善光」さんが「難波の堀江」から持ち帰ったもの
6世紀のできごとです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/ac888d9937216fac6e5ab83c9008cd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/3a7e66f962e6560db62272bd1afc624f.jpg)
長野善光寺では確か300円だったかな?・・・
↓ここでは無料の「戒壇巡り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/8d545217e38df6c708e416738f7af6e7.jpg)
長野善光寺の人出とは比べようもありませんが
静寂さが心の安寧につながった「元善光寺」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/26f50608f677b5a6202591e638dbf5f7.jpg)
長野善光寺へはそのうち再訪したいと思っています
次の目的地に向かう前に立ち寄った道の駅「花の里いいじま」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/032f3f92f7d6e8c4bbdd65dfddc3bce3.jpg)
片田舎にあったこじんまりした道の駅でした
その次の目的地も古く・・・1100年以上の歴史ある天台宗別格本山
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/4e89d8c4cea37d98066200eda8dd66d1.jpg)
犬にゆかりのある「光前寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/adeec82aad169344f330453eb8493a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/5cf738e1dddc893704ff696e13fa9325.jpg)
詳しくは ↑ をご参考に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/91/c1dd41024b10d0ac4e3329c97b4cecd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b9/2d8e24d8b9b62801d025e61f1a711a3f.jpg)
御朱印は通常のものと霊犬「早太郎」の2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/cdc5e41b4e59154bb3729b12c5a3cc6b.jpg)
2か所のお寺のお参りを終え中央自動車道に乗り・・・
やはり久しぶりの諏訪湖SA・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0e/c35ccfe306535d3d949b775eff54176d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/29/0ba7e3eae12207a21050f2631a3e46cb.jpg)
翌日の9月7日(土)に諏訪湖花火大会があるそうです・・・
ちょっと残念!
宿泊地に行く前に夕食に立ち寄った山梨県北斗市の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/4cbab9259f5225cb661b6b33fd0ae401.jpg)
我が家お気に入りの絶品親子丼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/7264f940eb021c8289e4aa07a10e45e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/7e39f3ce273f5774dfd82bcba208906d.jpg)
↑
この日初めて食べた焼き鳥も美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/a80e5f00211351aefaa15b4881614af5.jpg)
出てきました・・・!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/e9708feab451249a1728e74acf7c2fb6.jpg)
歯ごたえがあり たまごと出汁が絶妙に絡み合った丼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/a8f22fab9a72b8c823c9e39d2e113a74.jpg)
食後19時近くになっていたので・・・移動!
山梨県韮崎市の「 道の駅にらさき 」併設の温泉「ゆ~ぷる」でゆっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/8973d9fda138a90d2da463a13724d760.jpg)
宿泊は・・・これも久しぶりの「ファミリーロッジ旅籠屋」(わんこもOK)
この日は旅籠屋韮崎店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/30cd23ab4d062df91f68ff3651c16e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/f748bee610473fe089d0d34f7fd6f018.jpg)
翌日は早く出立なので早々に就寝・・・
つづく・・・
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2621_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1319_1.gif)
「しんすけワンパパ」