ちょっとした興味で豊島の小字を調べるようになった。
役場で入手可能な字切図は基より、集落の古老に
直に聞いてみたり、地形に敏感な漁師に聞いてみたり、
私と同じく独自で調査している人と情報交換をしたり
小字を調べるのにもいろんな手段があって楽しい、
特に古老や漁師から情報を仕入れるのが楽しい。
どこかで草刈をしたとか、どこかでイノシシが出たとか、
どこかで釣りをして何が釣れたとか雑談を通じて
遠まわしで小字を聞くように心がけている。
いろんな人に直で小字を聞いて回る方が
資料には記載が無い小字が発見されたり、
小字の付いている地点の確証が得られてよい。
資料や字切図に載っていないような小字は
使わないと廃れるみたいで地主であっても
子供の頃は畑にしていたが、何十年も放置しており、
小字で○谷と呼んでいたが忘れてしまった、
ということがあったり、同じ集落の人間でも
少し家から離れているような地点の小字だと
あんなところに小字なんかあったかな?
ということがあったので、古老が元気なうちに
記録しないといけないということを痛感した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます