青森県三沢市
米軍基地のある街
沖縄では米軍は敵のような扱い(個人的な印象です)でも、ここ三沢は米軍と市民がすごく上手に共存してるイメージがあります
でも、戦闘機の騒音問題があることも事実なので、全く無問題でもないみたいです。
そんな三沢市で年に一回の米軍との友好のためにアメリカンデーなる日を儲けていて、それが本日🇯🇵🇺🇸
たまたま今日は沖縄では慰霊の日をやっていて、これは偶然か?

歩行者天国はすごい人

アメリカらしいね

どこもかしこも人の波

こんなイベントが催されます

おぉ〜アメリカらしいぞー

でも、ナンバーはノヘナンバー


米軍と航空自衛隊三沢基地は同じ敷地にあるんですよ

米軍の女性が歌っていた🎤
かなり上手かったですょぉ〜👏


定番三沢のモニュメント

これは多分1931年に初めて日本からアメリカ大陸無寄港で飛んだやつね🛫
三沢の海岸から飛んだのが記録みたい
まだ戦前やったから仲良かったのかな🤔

これは、夜のライトアップ用の電球があったから夜用のモニュメントかな

1番見たかったパレードは既に終わっていて、結局露店しかなかったですわ(´ω`)
仕方なく帰路についておいらせ町でランチタイム🍽️

ランチメニュー

鯖定食750円

ランチメニュー

鯖定食750円
(コスパよくなかったのでリピなしです)


三沢満喫の日曜日でしたわ⤴️