眠眠食品せみ餃子 2020年12月30日 | 家飲み この餃子がこのブログに登場するのは何度目だろう?関西人の友❓眠眠食品のせみ餃子スーパーで78円とか98円とかで売られている。激安のくせにマジ美味いあとは、だし巻き卵を焼いて冷凍枝豆をチンして豆腐もチンして温奴に刻み海苔もたっぷり入れてちとゴージャス感を出して…それほどでもないか😅今宵は一番搾り糖質ゼロでスタートからのアサヒoffオカズが足らなくなり、ウィンナーも焼いちゃいましたごちそうさま
1人焼肉で晩酌 2020年12月29日 | 家飲み 妻との逢瀬を終えて単身生活に戻った昨夜の晩酌は1人焼肉アメリカ産だけど奮発して1000円🤑焼肉屋に行くことを思えば安いもんだな😙あとはカンパチが安かったので刺身を少々サラダもつけて🥗今宵はレモンサワーでスタート350グラムの肉では足らないかなぁと思ったけど、中年オヤジにはこれくらいが丁度いい量だったな☺️お腹いっぱい
酒田ラーメン 花鳥風月 山形県酒田市 2020年12月28日 | 逢瀬 昨日のランチは妻と山形県酒田市にある酒田らーめん花鳥風月へ酒田らーめんの中でも人気のある店のようだ中年オヤジは一番人気の花鳥風月らーめん妻は海老ワンタン麺花鳥風月らーめんの麺はちぢれ麺スープはあっさり煮干系肉🍖肉ワンタン海老ワンタン美味しくいただき完食妻の実家に戻る途中の山形県月山パーキングエリア雪がハンパない今月の妻との逢瀬も今日で終わって、また単身生活の始まりだ
山形県寒河江 蕎麦屋いとう 2020年12月26日 | 逢瀬 今日のランチは山形県寒河江市にある蕎麦屋いとうさんへ結構雪が降り積もり、温かい蕎麦が恋しいそこで中年オヤジは肉蕎麦奥さんはカレーうどん奥さんはこのカレーうどん絶賛でした田舎の蕎麦屋さんの雰囲気満載店員さんもメチャいい人だし、蕎麦の味もバッチリでいいランチ寒河江に行った折は是非足を運んでみてください
餃子の王将 創業祭 2020年12月25日 | 食べ歩き 今日のランチは餃子の王将仙台中田店へ何故、仙台まで来て牛タン利休でなくて、あえて餃子の王将かと言うと…創業祭ということで、会計500円につき250円の商品券が戻ってくるというので、これは行かぬ手はないと創業祭だからか、席を待ってる人も居て頼んだメニューはオーソドックスにラーメンセット🍜王将の豚骨醤油らーめんは結構美味しいんだよねラーメン、チャーハン、餃子ってメチャ普通やんランチ時&創業祭で厨房も忙しく待つこと約15分でようやくお出まし👏美味そう豚骨醤油ラーメンチャーハン(ちょっと小さめジャストサイズ)定番餃子お会計して500円分の商品券ゲットしてプチ幸せ満足なランチであった
西舞鶴 サカナテラス なかなかいいぞー 2020年12月24日 | 家飲み 前から気になっていた新しい魚屋のスタイルが売りという西舞鶴にある「サカナテラス」へ🚶♀️買った魚を調理してもらいその場で食べるもよし、持ち帰りもよし、魚の惣菜や刺身も売っている🐟嬉しいことに単身者にピッタリのひと口サイズのものも多数あるもちろんゲットするのは晩酌のアテ蟹味噌鰤トロ生牡蠣サーモンのタタキ鯵をその場で3枚におろしてもらってこれだけ買っても1,500円ってかなりリーズナブルウチに戻って、風呂に入ってさぁ晩酌準備🛀鯵は3枚におろしてあるだけでなく中骨が空いてありビックリ鰤トロとサーモンも一緒に盛って牡蠣もポン酢醤油付き👏鮭ハラスを焼いてアルトバイエルンも焼いて刺身や蟹味噌たちは保冷剤を敷いてやると冷たくて更に美味しさアップ⤴️今宵は一番搾り糖質ゼロでスタート舞鶴産の牡蠣もプリプリ2杯目は淡麗グリーンラベルからの麦お湯割りからの会社の人にもらったじゃがいも焼酎今宵も満足な宅飲みだったな1人で色んな魚系のツマミで飲みたい時はオススメです
熱烈らーめん 舞鶴 2020年12月23日 | ラーメン 無事20日の懲役を終え、休みに突入した日1日目のランチはらーめん🍜かれこれ20年くらいやってるかなぁっていうかんじの熱烈らーめんちと贅沢してチャーシュー麺やや細麺京都らしいスープここはネギを別ざるで持ってきてくれて入れ放題チャーシュー麺に、ネギをパイルダーオン🎶(マジンガーZやないよ 笑)ごちそうさま😋10年ぶりくらいにきてみたけど、ぬるいらーめんに、なっててちとガッカリ😞らーめんはアチアチで持ってきて欲しいでも、しっかり完食また、来るべかな
ブラック企業の20連勤終了 2020年12月22日 | 家飲み いやぁ〜まじブラックです!何がってウチの職場ほぼ20日近く携帯禁止、飲酒禁止、街出禁止やっとカイホーてなわけでやっと解放され、久しぶりに我が家で晩酌は奮発して定価の刺身お勤め品サラダん❓アプリのアップデートのせい❓写真が小さいぞまぁ酔ってるから気にしない揚げ物もスチームレンジでチンスタートはスーパードライ続いてゴールドスター⭐️そしてそのまま飲み過ぎシャバはいいねぇ
ツバスの刺身で晩酌 2020年12月05日 | 家飲み 昨夜は刺身が食べたい気分🐟スーパーに行くとツバスのサクが安かったのでゲットサクだと切るだけだからホント楽ネギを乗せてみて今日から長期出張で冷蔵庫一掃セールのためネギと玉子を消費…ネギ焼きを作ろうとするもののネギが多すぎて失敗😖でも、見た目は悪いが美味かった👌スーパーの唐揚げ、カボチャコロッケ、ササミフライをスチームレンジでチン昨日の残りのキムチ鍋を温めて今夜は糖質ゼロの一番搾りでスタート🍺さすがに食べすぎ明日から暫くブログはお休みです
キムチ鍋と刺身で晩酌 2020年12月04日 | 家飲み 昨日は、キムチ鍋と刺身とスーパーの揚げ物で晩酌🍻白菜がメチャ安いのでこれはチャンスとキムチ鍋に刺身はカワハギと巡り会えてラッキーな刺身の切れ端🎶詳しくはこれを見てねスーパーに行くと、運がいいと刺身の切り落としという商品に出会う。なんてことはない、刺身を切る際の余った部分で、切り落としというより切れ端である。中年オヤジはこの切れ端が好きで、たまに中トロなんかも入っていて、ラッキー感満載で小さな幸せを感じている。昨日は、この切れ端をゲットしたが、メーンイベントの前に揚げ物と野菜で前座の晩酌🍺オニオンスライス、プチトマト、鯖の水煮缶ゴマを振っていつもの万願寺を素焼にしてポン酢で原価50円今宵は小瓶スタートスタイルフリー糖質ゼロクリアアサヒ何かアサヒづいてるな😅ここで中締め洗い物をして、メーンイベントの刺身の切れ端と日本酒にチェーンジ🍶刺身のお供は、宮城県白石市が誇る蔵王家飲みが一番❣️刺身の切れ端料理は見た目が大事なのでお皿に盛り付けてあとは紫いもコロッケとフライドポテト今宵はモルツでスタート😂からのアサヒのオフ中締めで洗い物を済ませて、白菜を細切りにして塩昆布とあえておいた即席漬物と焼酎お湯割りにchange塩昆布って水分吸って戻るとホント昆布なんね(当たり前だけど😅)焼酎飲み過ぎて寝落ちしてしまい、慌てて夜中に布団に潜り込んでしまった明日からまた恐怖の禁酒長期出張なので今宵は最後の晩餐ならぬ最後の晩酌🍻今宵のネタはまた明日
お城の下でランチ 2020年12月03日 | 食べ歩き 大河人気で俄然注目を浴びている明智光秀が築城した福知山城の側にある「お城の下」という店でランチしてきた。ほんとにお城の下にある店だから店名もお城の下で、そのお城の下でって言う店の中でするランチは店名のお城の下でと場所を指すお城の下でがかぶって題名通りお城の下でランチあー説明能力ナッシングやわ入店して眺めのいいテラス席にしようかと思って座ったら寒くて店内へランチメニュー奮発して魚魚魚ランチ🐟一人で平日休みにのんびりランチであった
おでんを打ち上げパーティー 2020年12月01日 | 家飲み ハイ!題名を見た貴方おでんで打ち上げパーティーやないですょーそんなのは、ふ•つ•うおでんを打ち上げパーティーですからね🥳というのも、11月28日の土曜日に今期初のおでんとか言って喜んでおでんを作って飲んでいた中年オヤジスーパーに行くとそろそろおでん具材コーナーが賑わうとともに大根などのおでんmustitemもリーズナブルになっていたので、今宵は今シーズン初のおでんで晩酌をしようと思い立ったスーパーで食材を、ゲットしこれも新しく買ったアイリスオーヤマの圧力鍋で調理開始前まで電気じゃないガス用の圧力鍋を使ってたけど壊れてしまったので、奮発して話題の?電気圧力鍋を買ったんだよねぇこれで大根とか玉子とか味の染み込ませたいアイテムを煮込んで後はその他具材とドッキング出来上がりおでんだけだと寂しいから1人用のつかやの刺身もゲットちなみにつかやとはメジナ、関西ではグレと言われている磯物釣りの主役🐟明日も休みなので今夜はマッタリとおでんと刺身で晩酌で命の洗濯だ今シーズン初のおでん土曜日は良かったしかし、単身赴任にもかかわらず調子こいてたくさん作り過ぎて日曜日もおでん、月曜日もおでんとおでんの確変🍢🍢🍢🍢🍢🍢🍢🍢🍢土曜日におでんを大量に作ってしまったので、3日目の晩になっても夜はおでんで3夜連続今日で消費できなかったから明日の夜もおでん確定🍢おでんの確率変動突入中🍢🍢🍢とりあえずレタスをつけてみた🥬今夜は日本酒で🍶明日でおでんの確変終了予定しばらくはおでんはいいかなおでん3日目(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)そして、今日ついに、ツイニ、遂にこのおでんを完食♪───O(≧∇≦)O────♪そのラストサムライならぬラストおでんがこれ玉子も大根もまっくろくろすけ最後のおでんだからおでんを打ち上げパーティー(1人)なのだぁあとは、冷蔵庫の片付けでウインナーやら納豆やら大根おろしやられたすやら適当にアテにして晩酌酒はいつもの糖質ゼロとアサヒの第三のぜ〜んぶゼロこれでしばらくおでんは食べないかな明日は久しぶりに休肝日にしよ〜っと☺️