goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

休肝日は麺で過ごす

2022年12月20日 | 家ごはん

12/19(月)

飲まんデーの月曜日は、一風堂で休肝日
博多ラーメン一風堂の白味元味🤤


これに、チャーシュー、もやし、W味玉、キクラゲ、ネギをトッピング

ちょっと拡大🔍


チャーシューも🔍


麺をほじくり返して🍜


美味しゅういただきました♪
 
12/20(火)
最近かなりな確率で定番となった週3日休肝日のパターンは、
月曜日:休肝日(週の初めは我慢)
火曜日:休肝日(週3日の休肝日が達成できるかどうかのキーとなる曜日)
水曜日:飲む日(週半ばは自分にご褒美)
木曜日:休肝日(花金に美味しい酒を飲むためには前日の休肝日はMust)
金曜日:飲む日(花金はもちろん飲みますよ)
土曜日:飲む日(休前日だから飲みますよ)
日曜日:飲む日(昼間にスーパーに行ってしまうとどうしても飲んじゃうよね)
って感じですわ( ̄▽ ̄;)
 
そんなキーとなる火曜日は無事に休肝日を達成
メニューはこれまた定番のうどん

 
具材は、油揚げ、味玉、豚肉、うどん


美味しゅういただきました♪
 
 
新潟県は、大雪で大変なことになっていて、車輛の立ち往生
冬になると北信越で立ち往生が発生してしまい、車輛で仕事をしている人はホント大変で頭が下がります
 
明日は週半ば、何で飲もうかなぁ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2022-12-20 21:18:39
こんばんは。
こうなったら、飲む日は金曜日と土曜日の週2回で大丈夫かもしれませんね(笑)
私も昨日今日とノンアルでした^_^
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-12-20 21:44:42
@azm こんばんは♪
誰かと一緒だとそれもありかもしれないのですが、1人だと暇を持て余してツイツイお酒に手が😅
長生きできそうにないです😇
返信する
こんばんは (orai)
2022-12-20 21:45:59
休肝日のローテーションが素晴らしいですね。
私は現役を退いていますのでつい飲み過ぎていますが
体がしんどいなあと思った時だけアルコールを
抜いています。
健康的に飲むことは理想だと思います(・∀・)イイネ!!
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-12-20 21:50:34
@orai こんばんは♪
私も休肝日をおいてはいるのですが、一回に飲む量が多くて😅
それでも今年の4月からストロング系や甘いチューハイに手を出さなくなってから少しお腹ぎ凹みました😚
飲む酒の種類も健康を考えないとですねぇ🤔
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-12-20 23:02:12
こんばんは~。

365日呑んでるワタシからすると、すばらしい精神力、忍耐力ですね~。
見習いたい様な…見習いたくないような・・(笑)、
でも、野菜は大好きなので、食べてます~~!
年末・・荒れませんように・・(笑)。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-12-21 07:23:17
りんこさんおはようございます♪
365日はいけませんゾ
せめて364日くらいにしておかないと😁
ひれ酒いいなぁ🤤
返信する

コメントを投稿