中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

アイナメに舌鼓

2024年04月15日 | 家飲み
4/14(日)
前夜の焼鳥飲みで21時に寝たため午前4時に起床🥱
太平洋のサンライズをベランダから眺めてパンとコーヒーでのんびり休日のブレックファースト🥐☕️


土曜日に肉系晩酌だったので今宵は魚系をご所望の中年おやじ👨🏻
10時開店の漁協直売所へ出撃🚗
アイナメ(東北ではアブラメと呼ばれてるみたい)を2尾ゲット


なかなかのサイズですやん👏


これで1尾200円なので漁協まで足を運ぶ価値があるというもんだ
ついでに菊芋もゲットできてラッキー✌️


家に帰って一先ず3枚おろし🔪


中骨を抜くのが面倒なので5枚におろしましたわ🔪
5枚におろした後、「しまった、1尾は皮のまま炙って焼霜造りにすればよかった」と思ったけど後の祭り。まぁ次回の楽しみに取っておきましょ☺️


サクにして夕方まで冷蔵庫でおねんね


お昼は久しぶりにラ王🍜


まるで生麺のキャッチフレーズのとおり生麺に限りなく近い食感ですわ。最近でこそ美味いラーメン屋が雨後の筍のように乱立してるので店のラーメンが激ウマやけど平成初期の頃ならこのラ王の方が店のラーメンより美味いかも。店もインスタントもともに進化しているのは良いことやね(普段から昭和が良かったとのたまう中年おやじも技術の進歩は認めよう


午後からは天気が良いので近所をウォーキング


この日は、ノヘでようやく桜の開花宣言が出ました🌸




家に戻ってシャワー浴びて晩酌スタート🍺
アイナメの造り🔪


ちょっと拡大🔍
(原価400円やけど居酒屋で食べたら安くても800円は取られるななどと考える中年おやじ👨🏻)


紫蘇風味のチューブ豆腐
崩して食べよう


レタス、アスパラ、キュウリのサラダ🥗


マルちゃん焼きそばの賞味期限な切れていたのでとりあえず具が肉だけの焼きそばに


この日17000歩ほど歩いたので自分へのご褒美にこんなビール🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


ビールで焼きそばをやっつけて刺身は冷酒で🍶


オヤジー板わさ一丁!
ヘイ!お待ち👨🏻


大吟醸を飲み干してうすにごりを追加


なかなかまろやかでした


二次会も無く、ビール1本と日本酒2合の健全晩酌d( ̄  ̄)

この後日曜恒例の豚汁作り🐖
菊芋をゲットしていたので菊芋豚汁と相成りました🍲

桜も開花して一気に春が来たノヘ地方
土日と充実した単身ライフを過ごして、今週末は奥さんと花見逢瀬の予定\(^o^)/




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru りんこ。)
2024-04-15 16:47:52
こんにちは

アイナメいいなぁ~、あまり認識ない魚ですが、
美味しいに決まってるでしょう(笑)。

今年の桜は、名古屋では五分咲きなのにもう葉が出てるパターンが多かったです。
ノヘはいかに??
レポートお願いします。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-15 17:04:05
りんこさん、こんにちは♪
他の人のブログを見てても今年の桜は、五分咲きの木で隣は満開とかっていうのがあるという記事をよく見かけました
気候変動に桜も追いつけない?
白身のアイナメは私と同じでめちゃんこ上品なお味でしたよぉ〜
( ̄ー ̄)
返信する
Unknown (つぼうちえつこ)
2024-04-15 17:35:02
オヤジさま、こんばんは♪

相変わらず見事な包丁さばきで恐れ入ります。
私はアイナメは煮つけでしか食べたことありません。
お刺身で是非食べてみたいなぁ。
居酒屋なら倍の800円なんてとんでもない!
ノヘならそれくらいなんですか!?
さらにその倍の1600円でも、このボリュームなら食べられないと思います~
返信する
Unknown (うへえ)
2024-04-15 19:01:50
すごい豪華ですね~。
アブラメって、あまり食べたことが無いかも。
意外と普通の店で売ってないんですよね。
自分でさばけないし、さばくとなるとかみさん任せです。
たまには自分でいろいろ作ってみたいものです。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-15 22:36:19
恵津子さん、こんばんは♪
実は私もアイナメを食べたのは初めてでして、直売所の店員さんに「これ、刺身で食べれます?」って聞いたら美味しいですょって言われたので買って、家でネットで調べてみるとそれなりに高級魚ということでちょっとびっくりしながら捌いてました。初めて捌いたのでちょっと戸惑ったところもありましたが.基本的に魚なので3枚に下ろせば皆同じです(笑)

そっかぁ確かに居酒屋だと高そうですね😅
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-15 22:37:40
うへえさん、こんばんは♪
確かにあまりスーパーで見かけないですよね🤔
三沢漁協直売所は、魚が新鮮で安いのでオススメですよ!
是非行ってみてください😚
返信する
Unknown (flying_gold_tiger)
2024-04-15 22:38:42
お値打ちな上に、ご自身で捌かれるんですね!素晴らしい♫🙋
私は、秋田の地酒で頂きたく🤗
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-15 22:41:21
@flying_gold_tiger こんばんは♪
漁協の直売所で新鮮な魚が安価で入手できるのでいいところに住んでます😚
秋田の地酒と言えば雪の茅舎が大好きデス
(燗酒なら爛漫も❤️❤️)
返信する

コメントを投稿