中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

八甲田雪の回廊から弘前へ

2024年04月21日 | 逢瀬
4/20(土)
奥さんとの逢瀬2日目は満開の弘前城の桜を見にドライブ🛣️
ノヘから十和田を抜けて八甲田山越え


少しずつ雪が増えてくるよ


壁になってきたよ


これが有名な八甲田雪の回廊で今月4/1に除雪が終わって冬季間通行止めが解除されて開通したてホヤホヤ


さすが八甲田連峯 
4/1はまだまだ雪の壁が高かったらしい


中年おやじの背よりも高いょ


ここが千人風呂で有名な酸ヶ湯温泉♨️


気温は2℃🥶


雪の山🗻


八甲田山を越えて弘前城に着くとそこは春爛漫の別世界


お堀沿の桜も満開


桜もすごいけど人もすごい



遠くに見えるのは岩木山⛰️


岩木山をバックに奥さんもパチリ📷


弘前城名物桜のハート❤️


弘前城の天守閣も桜と青空に映える🏯


またまた岩木山


枝垂れ桜も見事




弘前城をあとにして渋滞エリアを避けてお昼はスーパーの弁当で
夫婦ともにかしわめし🍱


買い物を済ませて夕方には帰宅🏠
今宵は中年おやじが串打ちして焼鳥パーティー🥳

ねぎま
ブリ刺し、タコブツは焼鳥は焼鳥が焼けるまでのつなぎ


椎茸、玉ねぎ、豚バラ、ホタテ


苺(これは焼きません)、皮


ホタテアップ🔍


焼鳥屋中年おやじ開店🏮


さぁじゃんじゃん焼いていくょ


スプリングバレーでプチ贅沢


うまそう🤤



雪の回廊、弘前城、焼鳥と満足な逢瀬2日目でした
弘前城に行くときはお城の近くは激しく渋滞するので車ではお城付近に近づかないのが正解です🚗




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぼうちえつこ)
2024-04-21 09:21:16
オヤジ様、おはようございます!

昨日といい今日といい、
桜の写真、素晴らしいですね。
なんだか荘厳という言葉さえ浮かんできます。
(カメラの腕もすごいんだ、と思います!)

それにしても、弘前城に行くと一気にこんなに人がいらしたんだ!という感じにはびっくりですね。
どこかに到達するのではなく、あの雪の壁の道路にしても、あれを体験したいためだけに道路が渋滞するくらいでもありかな、と思うけど・・。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-21 09:30:34
恵津子さん、おはようございます♪
今年は、引越しもなかったので夫婦で桜を満喫してます\(^o^)/

弘前城の桜はNHKの夜の7時のニュースのトップで満開が伝えられるくらいなの前から見たいなと思っていましたが、圧巻でした。
しかも外国人の多いこと😳
雪の回廊は渋滞どころかそんなに車は走ってなかったですねぇ🤔
みんな興味が桜に行ってるのかも😅
返信する
雪の回廊と桜 (cyicyikatsuko)
2024-04-21 09:37:03
中年おやじさん おはようございます~♪
なかなか、見れない雪の回廊に東北の桜~
お陰様で味わわせていただけて、ありがたや~(^^♪
北海道もよかったけど~転勤族も考えようで~いいもんだ!?
勝手なことを~ハハハ
貴重なブログで、いつもありがとうございます~👍
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-04-21 10:47:54
中年おやじさま、こんにちは

まだまだ北の地には、雪がたくさんあるんですね

でも、弘前城は春爛漫、素敵ですね
こちらはとうに散りはててしまってるのでうれしいです。

酸ヶ湯入らなかったんですか?
男女混浴では?
返信する
弘前城名物 (ぷれでた)
2024-04-21 12:46:05
「桜のハート❤️」っておやじさんの目の錯覚だと思いましたが実際にあるのですね(笑)。
デートコースに良さそう。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-21 12:59:14
@cyicyikatsuko さん、こんにちは♪
そうなんですよねぇ、転勤族って赴任先で旅行できるのが一番のメリットなんです😚
まぁこんなメリットも無いとですよね(^。^)
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-21 13:01:00
@copelonmaru さん、こんにちは♪
雪の大回廊は気温2℃で山から下に降りると桜満開って…不思議でした
酸ヶ湯温泉の混浴入りたかったのですが奥さんが嫌がったので断念デス😅
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2024-04-21 13:02:46
ぷれでたさんこんにちは♪
桜のハートは弘前城桜7景の一つみたいで、行く前から気になっていて、どこにあるのかなぁって探していたらすごい人が集まっていて、近寄ってみると桜のハートでした😅
返信する

コメントを投稿