中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

夏越の大祓 茅の輪くぐりって全国的な行事だったんだ

2022年07月01日 | 家飲み
昨夜で無事、3休肝日/週を達成しつつ、早起きウォーキングも3日目に突入した中年おやじ
3日坊主かもしれないけど、とりあえず3日も続いた自分を褒めてあげよう←褒められて伸びるタイプ
そんな今朝の早朝ウォーキングは町内会の掲示板から
消防団員募集、昭和の頃ならたくさんあつまっただろうけど、令和の今、集まるのかなぁ
多分応募してくるのは昭和おやじばかり???
掲示板右側の夏越の大祓、茅の輪くぐりが全国区なのをブロ友さんの記事で知り、50数年生きていても知らないことがあるもんだなぁと改めて認識した中年おやじでした(ブロ友さんありがとう)


7月1日だけど、まだ茅の輪が残ってたのでパチリ


朝の石灯籠とあじさい🪷


毎日激ι(´Д`υ)アツィーなのに、まだあじさいも元気
早朝だからさらに瑞々しい


駅では特急電車が待機中🚆






家に戻って、お弁当作り
と、言っても卵を焼いて冷凍食品を詰めるだけ
50代半ばになるとこんなシンプルな弁当で十分
そうそう!脱北(北海道から引っ越し)してから仕事が忙しいのと、多分甘いチューハイを飲まないように気をつけてたのが奏功していて、今日の健康診断で脱北時より体重5キロ減
最近体が軽いなぁと思ってたんだよね

仕事を終えて久しぶりにスーパー経由で帰宅🚴‍♀️
スーパーで訳アリ万願寺あまとうを購入
訳アリな理由はそろそろ賞味期限な感じの様子


魚焼きグリルで素焼きにして3等分位に切って、生姜とミョウガをONしてポン酢でいただく


ホントマジ(゚д゚)ウマー
万願寺あまとうは京都府舞鶴市などで生産されている京野菜の一つで万願寺あまとうを名乗っていいのは舞鶴、福知山、綾部市で生産されているものだけみたい。因みに本家本元は舞鶴市の万願寺地区です


以前、職場の後輩君が宅配便で送ってくれた佐賀牛の牛スジ煮込みを昨夜から解凍していて、チンしただけ


甘辛い味付けが酒によく合う


いつもの定番冷奴


花金なのでちょっと贅沢に娘から父の日ギフトでもらったエビスビールで一人乾杯


居酒屋中年おやじ開店🏮


今宵もビールは1本に抑えて、暑い日は沖縄の泡盛に


明日は朝から施設に入っている父親を病院に連れていかないといけないので花金ながら今宵は一次会で終了
(つまり、この地は中年おやじが生まれ育った地元で、たまたまそこに転勤してきたということなんですわ(^^;)
希望じゃないけどね(北海道に居続けたかったぁ))
皆さん良い週末を


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinkumi20090711)
2022-07-02 12:57:14
@orai こんにちは♪
今はどこもかしこも人手不足
企業が人を選ぶのではなく、人が企業を選ぶ時代
先輩の背中を見て仕事を覚えろなんて言った日にはパワハラ疑惑
昭和が懐かしいです😭
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-07-02 12:54:29
えつこさんこんにちは♪
脱北したのは4月1日だったので、約3か月です。
こちらにきてから、仕事が定時に終わらないので平日の夜はヘルシー簡単に、なったのとやっぱり糖質オフの酒の影響でしょうねぇ🤔
薬も医者によって処方が変わったり難しいですね。
返信する
おはようございます (orai)
2022-07-02 10:10:10
最近消防団員募集の広告をよく見かけます。
ここでも人手不足なんですね。
私がもっと若ければ、、、無理ですね。
エビスビールはじっくり飲みたいときの定番です。
返信する
Unknown (坪内恵津子)
2022-07-02 09:02:27
まだ脱北して、1カ月そこそこくらいじゃないですか!?
それでー5kg減とはすごい!
あやかりたい~ 1kgでもいいから・・。

私もあの甘い缶チューハイはどうもヤバイ、とは思っていたんです・・
そして先日胃カメラを受けた時、前日から「普段お飲みの薬も1日だけやめてください」と言われたので、
高血圧の薬を飲んでいなかったにもかかわらず、
当日血圧をはかると、なんとめちゃめちゃ正常値に!
結局、お腹すかせて体重減らせば血圧なんて下がる、と思って目下ダイエットしようとしているのですが、なんとなく「この一口辞めておこう・・」程度の”気持ち”の問題では、なかなか1kg減らすのがやっとだなぁ、と思っていたところでした。
実に羨ましいです・・
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-07-02 08:34:01
おはようございます♪
ありがとうございます😊
昔は夏は黒糖にハマってたのですが、沖縄勤務を経験してからすっかり泡盛派デス😅
熱中症気をつけて行きましょ〰︎
返信する
AZM (AZM)
2022-07-02 08:29:04
おはようございます。
泡盛美味しいですよね。
夏には黒糖焼酎とともに定番です(^^)/

お父さんの介護、暑い中ですので水分補給しっかりとお気をつけて。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-07-02 06:23:45
@haruharuno おはようございます♪
結構テレビでやってましたよね😅
こちらは、田舎なので誰も居なかったですけど😁
北陸も毎日暑いのでご自愛くださいねぇ😚
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2022-07-02 06:21:52
@kazsp おはようございます♪
心温まるお言葉😭
そうですね〰︎両親とも80代ですし、いつまで永らえることやら🤔
今日は午前中いっぱい親孝行してきます!
(夜は爆飲みしてやるぅ😁)
返信する
人生の途中にあるタイミング (kazsp)
2022-07-01 23:44:39
また今日もためになる話?(万願寺あまとう)

地元だったんですね
私もたまたま父親が亡くなる前に都内に越したので静岡実家へ車の往復が少し楽でした。
千葉に住んでる頃だったら無理だったなぁと思います。
(私レースやってたこともあるけど首都高速走れない人www)
おやじさまだって、こういうとき北海道から通うには物理的に無理ですもん。
何かやはりあるんじゃないかなーと思ったりしますよ
お父上お大事に
返信する
Unknown (haruharuno)
2022-07-01 22:00:02
昨日と一昨日だったんですよね!私もテレビでみて(お兄さんの言ってたとこやー)と思っていました♪テレビでは、すンごい行列でしたよー。
返信する

コメントを投稿