お早うございます。
昨日4/1はエイプリルフール
篠窪からダイヤモンド富士が拝める日です。
伊豆市ダルマ山のライブカメラで富士山と雲のかかり具合を確認。
あいにく天気が悪く今日のダイヤモンド富士は無理と判断。代わりに秦野市の白泉寺の枝垂れ桜を見に行ってきました。
途中水無川沿いには沢山の枝垂れ桜が植えてあり、楽しみながら行くことができました。
秦野市は色んな種類の桜を植えており、長い期間色んな桜が楽しめますよ。
川の途中にある古墳公園を経由して白泉寺につきました。
枝垂れ桜も綺麗でしたが、和尚様ご自慢の御庭には沢山の春の花がいっぱい咲いていました。
何もかもが一斉に咲きまくっていました
【水無川沿いの桜】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/90033eb7055e91cb29a84714e6715992.jpg)
秦野中央運動公園園前の水無川沿いの桜 ・・・満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/08/8d476b115737a5d1805ec338885a6790.jpg)
反対側の県立秦野戸川公園画ををみると枝垂れ桜が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/e58236966b0746a01c203995a0161849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/17dffaf4bbef6c65f83a688c3e93b6db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/73ed3f3b01277987f6fa2ede9bb9b1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/89aaa50ea8b672d323c2ea7950feecbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/c111f979170efc04ad69ec58447d57c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/358fce8f050613f0ac25b70f9b4b2a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/2f16bf9fa846e5be6a0c2cde383f778a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/4f4de9dc11404ee93948405c756f90eb.jpg)
【古墳公園の芝生が綺麗】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/9a134c6ca8a01b8171104ff2993cef7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a3/a33ab813617032ef9a7226f0b02f74a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ae/fd3ba791aa0ee52f1ff1f2e1000c6e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/acd8eceec2aacb528a3e7c82e6577000.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/6483f65bc27b52e9f66e6a99ed9c6dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/bd5aece1665e56489a685ad82d784f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/1ba919984757ff9556c8b915ea7f2a48.jpg)
【白泉寺にて】
枝垂れ桜も綺麗ですが和尚様ご自慢の庭のお花も超綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/ebad1d2d7f2c9bed49e64f7e1344c61f.jpg)
途中、第2東名の工事がすごい。 ・・・古墳が出た場所付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/9410ef61952436aa243598a8505f637c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/9fca9d731429b2b6047f2c586a9aa3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/aa066f7add2414333ca712d23eeee926.jpg)
・・・和尚さまは今年は綺麗に花が咲きましたとおっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/58bb95c28761af0ae23d10389becede5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/95fb6faf8106c5d8ae99af19bc759d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/0b96c34624e5d60156e9cfcf69cd26d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/a900d4cd860ded5f511d2c8bd42d06c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/ce58caa72c9428303b7d91d383dec8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/469e509bda036aa08db24c60d719ade4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/8e2fd7d52a666b091ca64b23a1156290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/da8f8d9d32748562180914862630bc17.jpg)
サンシュユの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/25/3700efa02f7f05d4afe29f422db3b81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/cc58422a1006550b89db7c8cd09628ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/ba9c67e6095ad394ace21aece28410ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/f382d1e1effc6af75723764863922aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/66644023c155719e03f490e2e46b5eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/8bc6427cf807b9f5aba7c5701a050656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/2ed3f7282c5f1e49cb4dfcc18f7779b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/d6e1cc9bb2d139165fd062c242a56ce9.jpg)
【帰りには】
・・・帰りには県立秦野戸川公園のチュリップをみて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/147fadf1b635d06db944d67a87488704.jpg)
川向こうよりアルプスホルンの音が聞こえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/d9d63a9e9e01b9f5adaafacee81ade33.jpg)
橋の向こうにチューリップの花が咲いているのがわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/497d0e23e96e5dfc7be122ad68216084.jpg)
超満開ではないですが (平年より10日程早いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/0bd6d4f9f16bf3f2a72cf2773b1db0de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/99/4f655f55e47bd05d2e5eefbdde425ffa.jpg)
アルプスホルンの音色が素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/0981f9f6265f86dd64973f045945dff6.jpg)
入り口のソメイヨシノの桜も満開。 真下では宴会が開かれていました。
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
昨日4/1はエイプリルフール
篠窪からダイヤモンド富士が拝める日です。
伊豆市ダルマ山のライブカメラで富士山と雲のかかり具合を確認。
あいにく天気が悪く今日のダイヤモンド富士は無理と判断。代わりに秦野市の白泉寺の枝垂れ桜を見に行ってきました。
途中水無川沿いには沢山の枝垂れ桜が植えてあり、楽しみながら行くことができました。
秦野市は色んな種類の桜を植えており、長い期間色んな桜が楽しめますよ。
川の途中にある古墳公園を経由して白泉寺につきました。
枝垂れ桜も綺麗でしたが、和尚様ご自慢の御庭には沢山の春の花がいっぱい咲いていました。
何もかもが一斉に咲きまくっていました
【水無川沿いの桜】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/90033eb7055e91cb29a84714e6715992.jpg)
秦野中央運動公園園前の水無川沿いの桜 ・・・満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/08/8d476b115737a5d1805ec338885a6790.jpg)
反対側の県立秦野戸川公園画ををみると枝垂れ桜が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/e58236966b0746a01c203995a0161849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/17dffaf4bbef6c65f83a688c3e93b6db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/73ed3f3b01277987f6fa2ede9bb9b1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/89aaa50ea8b672d323c2ea7950feecbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/c111f979170efc04ad69ec58447d57c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/358fce8f050613f0ac25b70f9b4b2a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/2f16bf9fa846e5be6a0c2cde383f778a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/4f4de9dc11404ee93948405c756f90eb.jpg)
【古墳公園の芝生が綺麗】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/9a134c6ca8a01b8171104ff2993cef7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a3/a33ab813617032ef9a7226f0b02f74a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ae/fd3ba791aa0ee52f1ff1f2e1000c6e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/acd8eceec2aacb528a3e7c82e6577000.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/6483f65bc27b52e9f66e6a99ed9c6dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/bd5aece1665e56489a685ad82d784f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/1ba919984757ff9556c8b915ea7f2a48.jpg)
【白泉寺にて】
枝垂れ桜も綺麗ですが和尚様ご自慢の庭のお花も超綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/ebad1d2d7f2c9bed49e64f7e1344c61f.jpg)
途中、第2東名の工事がすごい。 ・・・古墳が出た場所付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/9410ef61952436aa243598a8505f637c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/9fca9d731429b2b6047f2c586a9aa3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/aa066f7add2414333ca712d23eeee926.jpg)
・・・和尚さまは今年は綺麗に花が咲きましたとおっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/58bb95c28761af0ae23d10389becede5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/95fb6faf8106c5d8ae99af19bc759d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/0b96c34624e5d60156e9cfcf69cd26d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/a900d4cd860ded5f511d2c8bd42d06c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/ce58caa72c9428303b7d91d383dec8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/469e509bda036aa08db24c60d719ade4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/8e2fd7d52a666b091ca64b23a1156290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/da8f8d9d32748562180914862630bc17.jpg)
サンシュユの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/25/3700efa02f7f05d4afe29f422db3b81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/cc58422a1006550b89db7c8cd09628ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/ba9c67e6095ad394ace21aece28410ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/f382d1e1effc6af75723764863922aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/66644023c155719e03f490e2e46b5eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/8bc6427cf807b9f5aba7c5701a050656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/2ed3f7282c5f1e49cb4dfcc18f7779b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/d6e1cc9bb2d139165fd062c242a56ce9.jpg)
【帰りには】
・・・帰りには県立秦野戸川公園のチュリップをみて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/147fadf1b635d06db944d67a87488704.jpg)
川向こうよりアルプスホルンの音が聞こえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/d9d63a9e9e01b9f5adaafacee81ade33.jpg)
橋の向こうにチューリップの花が咲いているのがわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/497d0e23e96e5dfc7be122ad68216084.jpg)
超満開ではないですが (平年より10日程早いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/0bd6d4f9f16bf3f2a72cf2773b1db0de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/99/4f655f55e47bd05d2e5eefbdde425ffa.jpg)
アルプスホルンの音色が素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/0981f9f6265f86dd64973f045945dff6.jpg)
入り口のソメイヨシノの桜も満開。 真下では宴会が開かれていました。
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます