こんばんは
篠窪(しのくぼ)では山吹のまっ黄色が咲き誇っていましたが、隣町の渋沢で
葉っぱ、実の恰好が本物の黄色い山吹とそっくりの「白い花の山吹」を見て驚きました。
お花のあるお宅の方に伺ったら、「白い山吹です」とおっしゃられました。
写真に撮って帰り、インターネットで調べてよくよく観察したら、
微妙に違う「シロヤマブキ」と言う花でした。
歌が上手い「ちあき なおみ」さんにそっくりの「コロッケ」さんだと判明。
また、「ザ・ピーナッツのエミさんとユミさん」の様にさらに瓜二つで白い花を咲かせる「シロイロヤマブキ」というヤマブキもある事がわかりました。
これは黄色の山吹と全く同じで、花の色だけが「白色」の花を咲かせます。
世の中には驚く事があるものですね。
ヒマワリは「黄色」、【山吹は「黄色」】=【ツワブキの花の「黄色」と同じ】と固定観念にとらわれない方が良いですね。
良く良く観察すると【ちあきなおみさん】=【コロッケさん】ではない事が判りました。
世の中には、お花に詳しい方が多く、インターネット上に情報をアップしていて下さいます。
おかげさまで、すっきりして今夜は眠れそうです。
【シロヤマブキの花】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/e8a20ec0147fd9abf61c18000ca6fe96.jpg)
葉っぱと実が山吹とそっくりですが花の色が白い。
白い花の山吹と思いこみ、超ビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/f5c1c1adeb078e388dc7a7b88086a7c2.jpg)
↑インターネットで調べて比較表を作りました。 写真は本人撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/202feeebdb20cb4978de7f9f73aefabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/10a7e4edf23bc680c5aed018a6464906.jpg)
良く見ると花弁が4枚。 更に良く見ると葉っぱが互い違いではない事が判ります。
【普段見る黄色い一重の山吹】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/bc298560bc2a8968341635c029c211f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/2453e8809531f139cac56a7f03e47a74.jpg)
【普段見る八重の山吹】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/af302b0cb1eba4695ff9d6a75e9a194c.jpg)
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
篠窪(しのくぼ)では山吹のまっ黄色が咲き誇っていましたが、隣町の渋沢で
葉っぱ、実の恰好が本物の黄色い山吹とそっくりの「白い花の山吹」を見て驚きました。
お花のあるお宅の方に伺ったら、「白い山吹です」とおっしゃられました。
写真に撮って帰り、インターネットで調べてよくよく観察したら、
微妙に違う「シロヤマブキ」と言う花でした。
歌が上手い「ちあき なおみ」さんにそっくりの「コロッケ」さんだと判明。
また、「ザ・ピーナッツのエミさんとユミさん」の様にさらに瓜二つで白い花を咲かせる「シロイロヤマブキ」というヤマブキもある事がわかりました。
これは黄色の山吹と全く同じで、花の色だけが「白色」の花を咲かせます。
世の中には驚く事があるものですね。
ヒマワリは「黄色」、【山吹は「黄色」】=【ツワブキの花の「黄色」と同じ】と固定観念にとらわれない方が良いですね。
良く良く観察すると【ちあきなおみさん】=【コロッケさん】ではない事が判りました。
世の中には、お花に詳しい方が多く、インターネット上に情報をアップしていて下さいます。
おかげさまで、すっきりして今夜は眠れそうです。
【シロヤマブキの花】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/e8a20ec0147fd9abf61c18000ca6fe96.jpg)
葉っぱと実が山吹とそっくりですが花の色が白い。
白い花の山吹と思いこみ、超ビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/f5c1c1adeb078e388dc7a7b88086a7c2.jpg)
↑インターネットで調べて比較表を作りました。 写真は本人撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/202feeebdb20cb4978de7f9f73aefabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/10a7e4edf23bc680c5aed018a6464906.jpg)
良く見ると花弁が4枚。 更に良く見ると葉っぱが互い違いではない事が判ります。
【普段見る黄色い一重の山吹】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/bc298560bc2a8968341635c029c211f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/2453e8809531f139cac56a7f03e47a74.jpg)
【普段見る八重の山吹】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/af302b0cb1eba4695ff9d6a75e9a194c.jpg)
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます