こんばんは
篠窪(しのくぼ)の隣町、秦野市渋沢駅にある秦野市役所出張所には生け花コーナーがあります。
秦野華道協会の有志の皆様が1回/週毎に活け花をいけて下さいます。
毎週火曜日にはお花の写真を撮りに出かけます。
昨年(2019年)の一月から活けて頂いた小原流の作品をアップいたします。
表示は現在から過去へと逆順で表示してあります。
これらの花から咲頃のヒントを得て、篠窪や大井町、秦野市などに出かけて行っています。
作品を見ていると芸術なんですね。 自然の草花もきれいですが、華道の力により「より訴えかける表現者」として輝いて見えます。
(予談)
私の妻も今回の作品と同じ小原流の師範の看板(板切れ)を持っています。
家の中の天袋には落ちそうになるくらいの沢山の花器、剣山などが眠っています。
素行が悪かった私は、一キロ程もある剣山で、いつ頭をぶんなぐられるのではと思い 若かりしころ会社で流行っていた華道クラブにあげてしまいました。
もっと華道の事を早く理解していたなら、自分も華道をもっと楽しんでいたかもと思います。
妻は今では花壇に色んな花を寄せ植えして楽しんでいますが、小原流が得意とする 平たい花器を使った活け花の技術が生かされているように感じます。
【2019年からの小原流作品】
↑ 2020/01 2020年最初の小原流作品です
↑ 2020/01 もうサンシュユ(山茱萸)の季節なんですね
↑ 2020/01
↑ 2019/12
↑ 2019/12 お花屋さんに聞いてみましたが花の名前が分かりません
トウゴマの大きい実の様な
↑ 2019/11
↑ 2019/10/30
↑ 2019/10/30
↑ 2019/10/01
↑ 2019/09
↑ 2019/07
↑ 2019/06 平井光華先生に代わり鈴木光咲先生の花です (追加 2020/01/16)
↑ 2019/05
↑ 2019/04
↑ 2019/04
↑ 2019/03
↑ 2019/02
↑ 2019/01
渋沢駅から丹沢に行かれる方は、2階丹沢側の出口付近にある秦野市役所支所を
のぞいてみてください。 お花が活けてあります。 楽しんで頂ければと思います。
また、散策MAPなども置いてあります。
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
こんにちは
いつもコメント頂き感謝申し上げます。
活け花は見させてもらい写真を写すだけですがとても勉強になります。
体が元気なうちは外の景色、花を楽しめますが、出歩けなくなったら飾っていただいた花によって季節を感じることができます。
また元気になって外の花を見て回りたいなと思う勇気もくれます。
花とは縁が切れそうもありません。
TVプレバトの生け花編なども良く見ております。
楽しませていただきました。