篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 白泉寺(丹沢のふもと)の秋を見に行く

2017-11-12 03:54:49 | 12_季節写真
 こんばんは
一昨日は、あいにくの曇り空で富士山が見えません。
篠窪の隣町である渋沢(丹沢のふもと)にある枝垂れ桜の名所「白泉寺」まで秋の様子を見に行ってきました。
行く途中に丹沢(二ノ塔、三ノ塔)が見えます。
黄色い花が綺麗ですが、第2東名の工事が始まっており、柵が設けられており中には入れません。
クレーンや大型ダンプが行き来しており、地形がものすごく変わって来ました。
自然を大事に残してきた地区だけが、土地買収地域として選定されてしまいます。
山の上は削られ、自然エネルギーの手段として太陽光発電が作られ、電気を運ぶ為の鉄塔が「おでんの串」の様に沢山に山の上に刺さっています。
唯一の平地は高速道路へと変わりつつあり、景観が大きく変わろうとしています。
以前、古墳が出た「横野山王原遺跡」の場所も工事が始まってしまいました。

11/10/2017 工事中の立ち入り禁止柵の隙間から覗いた景色 
大きい山の向かって左が「三の塔」、右が「二ノ塔」です。


全体が柵で覆われており、工事の車以外は中へ入れない。
今日見た景色が又見れるとは限りません。

【白泉寺へ向かう途中の高速工事現場】



サービスエリアを作っているのか、広大な敷地が作られようとしています

【白泉寺の秋】

白泉寺の駐車場からみる景色


300メートル程の高台にあるので、三浦半島、房総半島、相模湾を、 眺めることができます。
















屋根には神紋として「五三の桐紋」がついていました








柿も熟して美味しそう


人も草木も大好きな住職さんですね。 今日もコツコツと周りの木の手入れをされていました。
大きくなっている木々も種から育てられた木もあるそうです。 草木の名前などお伺いすると丁寧に教えてくださいます。、




サネカズラ


















ムクロジの木かな

【帰り道に戸川公園「風の吊り橋」を見る】



諏訪丸から風の吊り橋を見る。 今年は皇帝ダリアの木が無くなっていました。


10月桜が今年も咲いていました


見たことが無い実です。

【(ご参考)春の白泉寺の記事】
2017/1/30記事 クリックしてね
篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市(白泉寺)で見た「蝋梅の基本種」は質素で可憐です
http://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture/e/f424218c30b17c9b23124cfcd3b1a203



2017/3/2記事 クリックしてね
篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市の「白泉寺は春の宝石箱」
http://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture/e/6620f66604c3bbcb5b93c50e4b948be3



【その他】 
 時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
 http://nposhinokubo.web.fc2.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿