こんばんは
本日(2017/5/25)は久しぶりに隣町にある「四季の里」にお野菜を買いに行って来ました、
篠窪の近くの四季の里でこんなに素敵なアートに出会えるとは思ってもいませんでした。
1,丹沢アートフェスティヴァル「四季の里」では
「ガラス工房メルパパ小林大輔展」吹きガラス色々マーケットが開かれて
いました。
超素敵なガラス細工と藍染めスカーフなど「手作り工房(暮楽花人の風) 」の
何とも言えない風合いの染物が多数展示されていました。
どこかで見たような書体のノレンが出ているなと思ったら、
「篠窪茶屋の素敵なノレン」を書かれた篠窪の国島さんが四季の里のギャラリーを
お借りして展示してくれていました。
超素敵な作品ばかりでしたよ。 展示は今日で終わりですが、又見たいと思う
心に残る作品ばかりでした。
丹沢アートフェスティバルの一環として出店されているとの事でした。
神奈川県大井町も現術家の情報発信地として素敵な土地柄なんですね。
自然も良いけれど、芸術家は夢を形に変えて見せてくれるので、
見る人の心をゆさぶってくれますね。
篠窪から見る新緑と富士山を描いた「ガラスアートのコップ」で飲んでみたいな。
2,丹沢アートフェスティヴァル「お山のギャラリー」では
「陶芸・ワイヤーアート・ガラス・木工・花」が展示されていました。
あしがらクリエーターズ8人展&日替わりワークショップです。
【丹沢アートフェスティヴァル
「四季の里」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/7e54838645aa7eeee769d2cb6da21deb.jpg)
向かって左は四季の里直販所 向かって右の入口が作品会場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/cb94163f88c8843238025c1e4a2a4fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/2938079f544fb4ed0110edd87941a86c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/44f105ed73c8957ecde9f873eb71761f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/5b7bd666fc7c7b21644d6fbab5717376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/49ea31232a14be7814d50390fed48039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/de2452cef94b0444dcbac11237487834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/0b36c909572a345f68cf79c139c5a3a6.jpg)
参考 ガラス工房メルハバ
クリックしてね
https://merhaba.jimdo.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/6b43f44c0942cd2a694c7d760da13d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/2a73fc43d988b4eedb2e564c1af14487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/1d4194f893954c21684595ccd7da3e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/dafa9479494f9b2e6f48ddc73f89e829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/6fe074b818ada57fb5613fdd848c266c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/74ba4abe8783464df4f7aaf3d021c4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/3bf5886a9621d5ff47f314a26ec1df31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/efe2c78b66cc8b227bdf83095fda2fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/fba62df53e68f08396bfe3c2c4075c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/e73754736b2bcf7c0085def336d4d8dd.jpg)
【染物アート】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/57d7ab083acc20177f07afe534d4f360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/7ceaae2dcfc96b7755e268e943672594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/6a29cd8f07f9ca3aa3a446a56846e6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/f05388b4c9326fe9b6a7f5d6f2069f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/32fbceb7ed0a6d8a3fc7d4aa5d55f1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/cb287675be0c04db8f8752b467427a8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/d8625c909ba37b064259f5ff792cce5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/5482ab034126ca53b71a5aea5f386749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/fabd21071e5bcdef7ee79660f112bd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/2be89bf98ce1aacfa53b2ba86dbf21d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/aa9cd5401919a405a0c8a3ab19034478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/2c118623097cceca122c090d6fe8dbd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/1f75aed10ec6eb024c237b028d3af50d.jpg)
【丹沢アートフェスティヴァル
「お山のギャラリー」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/ef686921a7b6618357e8c77f6652b99f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/c93c77bc31d5f9b95b8d88c4db2e5fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/810b8ea5309e40c38f2c43867104204c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/1d5de88298ca153fab675a44a2e1feab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/675f07c9b1f4554a751440fafab4b416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/99835b5bd85dfcf6318cd839a58312ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/187f1c401af46dadbf4d2965013ce7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/9435e4ee307cac8a29527804c3164913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/6595c247ac382cc5e4df1b6efde936f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/fdfb5374637f7b1e9379d4c79031f451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/0d6640cb6a0d8caed5b2f99f9d92de17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/0fa235484aa88b800000c3ccc389bb2a.jpg)
参考 作品の作者 あしがらクリエーターズのホームページ 以下をクリックしてね
https://ashigaracreators.wixsite.com/ufufu
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
本日(2017/5/25)は久しぶりに隣町にある「四季の里」にお野菜を買いに行って来ました、
篠窪の近くの四季の里でこんなに素敵なアートに出会えるとは思ってもいませんでした。
1,丹沢アートフェスティヴァル「四季の里」では
「ガラス工房メルパパ小林大輔展」吹きガラス色々マーケットが開かれて
いました。
超素敵なガラス細工と藍染めスカーフなど「手作り工房(暮楽花人の風) 」の
何とも言えない風合いの染物が多数展示されていました。
どこかで見たような書体のノレンが出ているなと思ったら、
「篠窪茶屋の素敵なノレン」を書かれた篠窪の国島さんが四季の里のギャラリーを
お借りして展示してくれていました。
超素敵な作品ばかりでしたよ。 展示は今日で終わりですが、又見たいと思う
心に残る作品ばかりでした。
丹沢アートフェスティバルの一環として出店されているとの事でした。
神奈川県大井町も現術家の情報発信地として素敵な土地柄なんですね。
自然も良いけれど、芸術家は夢を形に変えて見せてくれるので、
見る人の心をゆさぶってくれますね。
篠窪から見る新緑と富士山を描いた「ガラスアートのコップ」で飲んでみたいな。
2,丹沢アートフェスティヴァル「お山のギャラリー」では
「陶芸・ワイヤーアート・ガラス・木工・花」が展示されていました。
あしがらクリエーターズ8人展&日替わりワークショップです。
【丹沢アートフェスティヴァル
「四季の里」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/7e54838645aa7eeee769d2cb6da21deb.jpg)
向かって左は四季の里直販所 向かって右の入口が作品会場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/cb94163f88c8843238025c1e4a2a4fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/2938079f544fb4ed0110edd87941a86c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/44f105ed73c8957ecde9f873eb71761f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/5b7bd666fc7c7b21644d6fbab5717376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/49ea31232a14be7814d50390fed48039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/de2452cef94b0444dcbac11237487834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/0b36c909572a345f68cf79c139c5a3a6.jpg)
参考 ガラス工房メルハバ
クリックしてね
https://merhaba.jimdo.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/6b43f44c0942cd2a694c7d760da13d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/2a73fc43d988b4eedb2e564c1af14487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/1d4194f893954c21684595ccd7da3e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/dafa9479494f9b2e6f48ddc73f89e829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/6fe074b818ada57fb5613fdd848c266c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/74ba4abe8783464df4f7aaf3d021c4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/3bf5886a9621d5ff47f314a26ec1df31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/efe2c78b66cc8b227bdf83095fda2fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/fba62df53e68f08396bfe3c2c4075c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/e73754736b2bcf7c0085def336d4d8dd.jpg)
【染物アート】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/57d7ab083acc20177f07afe534d4f360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/7ceaae2dcfc96b7755e268e943672594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/6a29cd8f07f9ca3aa3a446a56846e6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/f05388b4c9326fe9b6a7f5d6f2069f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/32fbceb7ed0a6d8a3fc7d4aa5d55f1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/cb287675be0c04db8f8752b467427a8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/d8625c909ba37b064259f5ff792cce5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/5482ab034126ca53b71a5aea5f386749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/fabd21071e5bcdef7ee79660f112bd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/2be89bf98ce1aacfa53b2ba86dbf21d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/aa9cd5401919a405a0c8a3ab19034478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/2c118623097cceca122c090d6fe8dbd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/1f75aed10ec6eb024c237b028d3af50d.jpg)
【丹沢アートフェスティヴァル
「お山のギャラリー」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/ef686921a7b6618357e8c77f6652b99f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/c93c77bc31d5f9b95b8d88c4db2e5fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/810b8ea5309e40c38f2c43867104204c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/1d5de88298ca153fab675a44a2e1feab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/675f07c9b1f4554a751440fafab4b416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/99835b5bd85dfcf6318cd839a58312ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/187f1c401af46dadbf4d2965013ce7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/9435e4ee307cac8a29527804c3164913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/6595c247ac382cc5e4df1b6efde936f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/fdfb5374637f7b1e9379d4c79031f451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/0d6640cb6a0d8caed5b2f99f9d92de17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/0fa235484aa88b800000c3ccc389bb2a.jpg)
参考 作品の作者 あしがらクリエーターズのホームページ 以下をクリックしてね
https://ashigaracreators.wixsite.com/ufufu
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます